方言 | 教蓮寺 ~お寺日記~

教蓮寺 ~お寺日記~

このブログでは、愛知県西尾市吉良町にある
浄土真宗本願寺派 明源山教蓮寺の情報をお届けします
約550年前に建立され現在は本堂も新しくなり
お寺の行事として毎月7日の常例法座
毎月第1土曜の子ども土曜学校など様々な催しも行っております

早いもので、もう2月になってしまいました(^u^)


まだまだ寒い日が続きますが、昨日は日差しが暖かい一日でした


昨日は御法事が本堂でありましたが、東京からお参りくださった方もおられました




先般4幅の御絵伝をしまった時に、三河国と書かれておりました





三河とは愛知県を大きく分けると西側を尾張、東側を三河と言います


歴史がお好きな方ですと三河と言えば徳川家康さん


東京と三河は遠く離れておりますが、江戸が出来る前には三河の人たちが徳川家康さんと一緒に移住されたので現在の標準語は三河弁に近いと言われています


三河弁は「じゃんだらりん」と言いまして


語尾に「~じゃん」「~だら」「~りん」と付けます



例 「このあいだ御絵伝をしまたったじゃん

   「そうだら~、綺麗に片づけてなかったなかったから今度はちゃんとやりんよ~」


といった具合です(-"-)


方言って面白いですね~