お供えは | 教蓮寺 ~お寺日記~

教蓮寺 ~お寺日記~

このブログでは、愛知県西尾市吉良町にある
浄土真宗本願寺派 明源山教蓮寺の情報をお届けします
約550年前に建立され現在は本堂も新しくなり
お寺の行事として毎月7日の常例法座
毎月第1土曜の子ども土曜学校など様々な催しも行っております

明日はお彼岸のお中日です(*^人^*)

教蓮寺ではお彼岸の永代経法要が午後1時30分~勤まります

御講師は岡崎市の松原先生です


日頃からお仏壇には何をお供えしておられるでしょうか?

宗派によって違いはありますが、お寺のお供物を見るといろいろあると思いますが、浄土真宗では一番は、お餅で二番は果物三番目にお菓子です


お餅は大きな法要や、新年を迎えるときで、普通の時は果物やお菓子がよいと思います


お供物→果物ということで・・・


昨日の午後は時間があったので、車を1時間と少し走らせて浜松のフルーツパークに子どもたちと行って来ました






浜松のフルーツパークはそれ程混雑しておらず、広すぎず、子どもたちが一日遊べて大人は植物を見たり、フルーツを食べられる(~狩りもあります)と言う、私のお気に入りスポットです(*^_^*)





↑いろんな不思議な南国のフルーツも売ってます

不思議なフルーツも実ってます↓ケガキと言われるフルーツ

カキに毛が生えたような実でした(^^;)







時季外れですが(^^;)イチゴとパインの冷凍アイスです




行楽シーズン(*^_^*)空も綺麗です


明日はお寺でお参りさせていただきましょう

たくさんのお越しをお待ちしております(*^人^*)