文化庁公演 初日 | 京都フィルハーモニー室内合奏団のブログ

京都フィルハーモニー室内合奏団のブログ

1972年に結成。2022年で創立50周年を迎える。
一人一人がソリストの個性派揃いのプロの合奏団。

はい、今週も始まりました「京フィル旅ブログ」です。






今週は岡山県に来ています。






初日の今日は浅口市立鴨方東小学校に行ってきました♪










学芸会が近いからでしょうか、体育館に入ったら楽器がたくさん。





楽器紹介コーナーでは学校の楽器で演奏してみました。










横の川では鯉がたくさん泳いでいました






今週は金曜日まで5校続きます。
朝と昼間の温度差も大きい季節です。
いくら旅に慣れている京フィルとはいえ、これだけ毎週続くとなかなかキツいものがあります。
コンディション維持のポイントは「睡眠の質」と「栄養の摂取」ですね。


いろんな所に行けて楽しそう、とか、各地の美味しいものが食べられて羨ましい、と思われがちかもしれませんが、コンディションを整えて、安定したパフォーマンスを発揮するために各々かなり気を遣っています。



岡山のホテルから打楽器奏者の越川雅之がお届けしました。