ウッドデッキリニューアル!①(旧デッキ撤去編) | DIY大好きおじさんのブログ

DIY大好きおじさんのブログ

DIY備忘録のブログです。

実施日:2018年11月17日 投稿日:2024年02月06日

 

こんにちは。

今回は前々から気になっていた庭のウッドデッキのリニューアルに着手します。

 

我が家の庭には天然木のウッドデッキがあります。

設置したのは2001年頃で、セット販売されていた物をDIYで設置しました。

 

メーカーはアイリスイオーヤマで近所のホームセンターで買って、無料の軽トラックを借りて持ってきました。

価格は確か6万円位だったと記憶しています。

 

設置から17年

毎年塗装をしたりして簡単なメンテナンスをしてきましたが、色を塗るにも全体が大きすぎて塗り切れていない所もありました。

更に設置場所は南側で常に直射日光が当たる為劣化が激しく、土台部分も雨水の浸食で腐食が始まっていました。

 

ボロボロ床が抜けそうでさすがにこれはもう限界と判断し撤去を決意しました!

 

木ネジやボルトを外してまずはフェンスを外して行きます。

長年太陽光に晒されていた影響で乾燥が進みスカスカになっている部分があります。

このままだとシロアリにやられてたかも...ガーン

 

フェンスが無くなったので次は天板を外して行きます。

天板は上に乗っているだけなので簡単に外れます。

 

土台部分を見ると劣化の影響で高さにズレも出ていました。

 

土台を連結しているボルトも外してようやく設置場所から撤去できました。

 

天板は木ネジで固定されていたので廃棄する為にバラバラにして縁側に積み重ねて行きました。

バラバラにすると結構な量です。

 

フェンスはタッカーで止まっていたのでバールで剥がしてバラバラにしました。

ネジやボルト、タッカーは不燃物に出すのでしっかりと分別しました。グッ

 

土台のバラシがまだ残っていますが、ウッドデッキがあった所は約17年ぶりに元の地面が出て来ました!

 

ここに人工木(樹脂木)ウッドデッキを新たに設置する予定です。チョキ

 

 

この人工木ウッドデッキフェンスが付いたセットが当時販売されていて、それを楽天で注文しました。

 

人工木ウッドデッキを設置する場所には雨どいの戸袋があり、そのままだとこの幅の中に設置する事ができません。

天然木のウッドデッキも同様でしたが、天然木なのでのこぎりでカットして設置していました。

しかし人工木ウッドデッキの土台はアルミ製なのでカットする事が出来ません。

 

このままだと家との間に隙間が出来てしまう事から、色々と検討した結果ホームセンターでばら売りの人工木の板3枚と床下を支えるジャッキ7本を買ってきました。

 

こんな感じの物をホームセンターで購入しました。

棒の真ん中を手でグルグル回すと上下に伸び縮みして高さ調整できます。

 

人工木の板にジャッキをネジで固定しました。

板の連結はジャッキが板と板の間に来るようにして連結しています。

人工木はとても固いのでそのままでは木ネジが入らなかったので細いドリルで穴を軽く開けてからネジ止めしました。

雨戸の戸袋に当たる所は事前にジグソーでカットしました。

 

なんとか家との隙間を埋めて、新しい人工木ウッドデッキを設置する準備が出来ました!

最終的な高さ調整は人工木ウッドデッキを設置してから行う予定です。

 

注文した人工木ウッドデッキは自宅への納品がNGだったので勤め先に納品してもらう事になっています。

 

次はいよいよ人工木ウッドデッキの設置です!ニコニコ