アラン・ドロン | マダムルージュ

アラン・ドロン

 

22日にNHKで放映された「アラン・ドロン ラストメッセージ」。

今年82歳のドロンが、俳優をやめると発表したことを受けて

インタビューしたもの。

 

私にとってドロンは、1960年公開の「太陽がいっぱい」につきます。

ドロンの瞳、青い海、あの音楽。

最後につぶやく言葉「あぁ、太陽がいっぱいだ」。

ところが、このとき、

殺したモーリス・ロネの死体が上がっていたのです。

 

その彼も82歳、若かりし頃とはすっかり変わってしまいましたが、

大スターのオーラは健在。

 

 

番組では、ロミー・シュナイダーやナタリー・ドロンなど、

かつての恋人のことにも触れていましたが、

昨年78歳で亡くなったミレーユ・ダルクは

最後までパートナーとして一緒に暮らしていたそう。

 

↓この作品も大好きです。

ドロンは、ハンサムゆえ、

女性にモテモテだったと自分でも語っていますが、

実はホモセクシュアルの監督にも大いに、もてたよう。

ルキノ・ビスコンティもホモセクシュアルとして知られますが、

「若者のすべて」や「山猫」にドロンを起用。

 

 

その後、ヴィスコンティのお気に入りはヘルムート・バーガーに。

 

「 ルートヴィヒ」では、ドロンの元婚約者だった

ロミー・シュナイダーと共演。

この頃、ロミーは大女優といわれるようになっていましたが、

43歳で、薬物の過剰摂取で亡くなりました。

 

「ルネ・クレマン、ヴィスコンティ、バート・ランカスター、ロミー、ジャン・ギャバン、三船敏郎・・・みな亡くなってしまった」と

ドロンは語っていました。

 

さて、今晩は、あらためて「太陽がいっぱい」を見るとしましょうか。