スカッ! と晴れましたチョキ

日本中が晴れ晴れ晴れ

さわやかな一日になりそうですね♪

 

 

 

<5月12日の夕食>

 ・赤魚煮つけ

 ・砂肝、キャベツの炒め物

 ・じゃが芋酢の物

 ・寄せ豆腐冷奴

 ・ポテトサラダ

 ・味噌汁(茄子、油揚げ、絹さや)

 

 

 

 

赤魚煮つけ(牛蒡、しめじ)

 

 冷凍赤魚、四切れ一パック!

 悩んだけれど二切れ煮物に。

 

 ちょっと少な過ぎた? 

 

 

 

 

 

砂肝、キャベツ、玉ねぎの炒め物

 塩胡椒でシンプル味付け。

 

 

 

 

じゃが芋酢の物(胡瓜)

 

 ・千切りじゃが芋を歯ごたえを残して茹で、

  湯切りして熱いうちに甘酢。

 ・そのまま冷まします。

 

 湯切りしてもじゃが芋の水分が残るので味が薄ければ

 最後にもう一度調味し、胡瓜と合わせます。

 

 

 

 

 

冷奴(寄せ豆腐)

 

 

 

 

残り物のポテトサラダ

 

 

 

 

お味噌汁は茄子、油揚げ、絹さや

 

 

残り物消費係(笑)の母がいなくなって・・・

我が家のお惣菜作りは少量、少量を心掛けています。

 

夫も私も食べる量が減りましたが

夕飯時はゆるゆるとアルコールを楽しみながら・・・

出来れば少量ずつのお惣菜を皿数多く楽しみたい!

そう思っています。

 

この日も煮物の魚の一切れは小さく。

炒め物の砂肝も少量に。

冷奴、残り物のポテトサラダも小さな器で。

 

なんということもない物ばかりですが

小皿が嬉しい我が家です。

 

 

 

ランキングに参加しています。

応援、ポチッとお願いします。 

人気ブログランキング

 

  
レシピブログに参加中♪