昨日今日とまた暖かな日が戻ってきました。

過ごしやすくて良いけれど・・・

また急に寒くなったりするのかなぁ?

衣服の調節しながら元気に過ごしたいと思います。

 

お布団干しましょう♪

お日様の温もり、ふかふかの布団で眠るのは最高ですグッ

 

 

 

<11月18日の夕食>

 ・ブリ塩麹焼き

 ・高野豆腐揚げ煮

 ・ブロッコリー、卵の和え物

 ・くじらベーコン

 ・味噌汁(もやし、油揚げ) 

 

 

 

 

 

 ブリ塩麹焼き

 

 

 

 

 

 高野豆腐揚げ煮

 

  戻した高野豆腐、 

  キュッと絞って片栗粉をまぶして揚げ、煮含めました。

  モチッ!と美味しいグッ

 

  高野豆腐は水、お湯で戻してもよいのですが

  出汁で戻すとぐっと美味しさUPです。

 

 

 

 

 

 

 ブロッコリー、卵の和え物

 

  茹で卵の白身は具材として。

  黄身は崩して西京味噌と混ぜ、合わせ衣です。

  衣が固ければ、だし、煮切りみりんなどで緩めるとよいです。

  (マヨネーズを加えても美味しいですよ)

 

 

 

 

 

 おまけの一皿はくじらベーコン

 

  旅先の道の駅で購入!

  半世紀以上昔に食べた記憶が・・・

 

  「懐かしいねぇ」って夫。

  

  同世代、同郷で育った夫と私、食べ物の記憶も似ています。

  赤い色がちょっと引きますが…笑

  思ったより塩分が少なくポン酢でいただくとなかなかグッ

  

  「美味しかったぁ。また食べたい!」と夫。

  「もう一パックあるよ、またね♪」と私。

 

  昔は庶民価格だった気がしますが今は珍味?

  そこそこのお値段です(笑)

 

  懐かしさが手伝った美味しさでした。

  (好き嫌い、有りますよね)

 

  私はもうしばらくは・・・いいかなぁ…笑

 

 

 

 

 

お味噌汁はもやしと油揚げ

 

 

ランキングに参加しています。

応援、ポチッとお願いします。 

人気ブログランキング

 

  
レシピブログに参加中♪