<5月20日のおやつ>

 ・小城羊羹

 

 

  佐賀県小城の羊羹。

  外側がお砂糖結晶状態?でシャリシャリ食感!

 

  父が佐賀出身だったので子供の頃からのお馴染み。

  最近は生協のカタログに載るとポチッ!と注文。

  佐賀に出向かないとなかなか手に入らない!

  ・・・そう思っていました。

 

  ブロ友さん情報!

  博多駅内にお店があるとのこと!

  夫に伝えておきました。

 

  義姉のところへ出向いた帰りに

  博多駅でゲットしてきてくれました。

 

  美味しい♪

 

 

 

 

<5月20日の夕食>

 ・イサキ、ズッキーニのフライ

 ・新ゴボウ、牛肉山椒煮

 ・タコ、胡瓜の生姜酢

 ・じゃが芋たらこ和え

 ・味噌汁(大根、生椎茸、法蓮草)

 

 

 

 

イサキ、ズッキーニフライ

 

 この日の予定は鯵フライ。

 朝、冷凍庫から冷蔵庫へ鯵を移動!

 

 ちょっと待った!

 母を訪ねるので帰りにスーパーに・・・

 お魚ゲットするかもなぁ? 

 ・・・という事で思惑通りイサキをゲット!

 

 新鮮イサキ?

 揚げると身が反りました!

 

 タルタルソースで。

 

 

 

 

ゴボウと牛肉山椒煮

 

 切り落としですがさすがの黒毛和牛!

 「美味しいねぇ、肉!」と夫。

 

 ゴボウも美味しいです。

 味付けもグッドです。(心の声)

 

 

 

 

 

タコ、胡瓜生姜酢

 

 イサキと一緒にタコもゲット!

 玄海のタコだそうです。

 蛇腹胡瓜と。

 生姜酢で。

 

 

 

 

生姜酢

 

 こんな風にダウン三杯酢にみじん生姜をつけて数時間。

 生姜の香りが良き!・・・かと。

 

 

 

 

 

おまけの一皿はじゃが芋たらこ和え

 

 たらこでなくてあせる・・・辛子明太子!

 茹でてマッシュしたじゃが芋、明太とお醤油少々。

 

 

 

 

お味噌汁は千切り大根、生椎茸、法蓮草

 

 

五月晴れ!

爽やかな福岡です。

洗濯日和!

洗濯を済ませた夫(笑)はお散歩へ。

大濠公園をぐるりと歩きます。

 

その大濠公園には

お隣の国からおいでの方が多いとのこと。

 

国を司るにはいろんな思惑があり、

私ごときの頭ではなかなか難しい日韓問題。

 

数年前訪ねた韓国では沢山の親切を頂きました。

良き交流でした。

なつかしく思い出しています。

 

「仲良く行き来」は良き!

 

  いろいろご意見おありでしょうが、

   単細胞の私の意見、スルーでお願いいたします。

 

 

ランキングに参加しています。

応援、ポチッとお願いします。 

人気ブログランキング

 

  
レシピブログに参加中♪