<6月5日の手作りパン>

 ・山食パン

 

   生クリームの消費期限が・・・ビックリマーク

   使ってしまおう!

  

   でも・・・

   たっぷり使えば良いというものでは・・・はてなマーク

   

   柔らか過ぎます。

   型から取り出すと・・・倒れそうあせる

 

 

 

 

同じ生地でウィンナーパン!

 

ウィンナーと・・・合いませんバツレッド

 (生クリーム風味が邪魔ショック!

 

勝手に配合すると・・・

パン・・・上手くいきません!

解っているのですがついついあせる

 

いい加減も・・・

加減の程度があります・・・反省しょぼん

 

 

 

 

<6月5日の夕食>

 ・豚肉味噌焼き

 ・長芋、生麩煮物

 ・カツオタタキ

 ・もやしカレーポン酢

 ・吸い物(鶏肉、わかめ)

 

 

 

 

豚もも肉味噌焼き

 

  前日が鶏照り焼き、この日が豚味噌焼き

  なんだか似たようなお惣菜べーっだ!

 

  

 

 

 

長芋、生麩の煮物

 

  せっかく真っ白な長芋!

     白醤油を使って・・・

  生でとはまた違った食感で美味しいチョキ

 

 

 

 

カツオのタタキ

 

 

 

 

もやしのカレーポン酢

 

 カレー粉を溶いたお湯で茹でたもやし。

 そのままでは味が薄いのでポン酢を。

 

 カレー粉とポン酢・・・意外と美味しいビックリマーク

 

 

 

 

お吸い物は鶏肉、わかめ、ネギ

 

 

 鶏照り焼きの翌日が豚味噌焼き!

 同じようなお惣菜が続きましたぁあせる

 

  生協注文!

  チルドで配達される素材があると、

  冷凍せずに早めに使い切りたい!

 

  そうなると・・・消費する順番が・・・!?

 

  注文、消費、献立・・・パズル?

  上手くいかない時はまるで迷路!

                (特に最近あせる

 

 

ンキングに参加しています。

応援、ポチッとお願いします。 

 

  
レシピブログに参加中♪