イカとトマトのマリネ


レシピには著作権がありません。


正確にはあるかもしれませんが、


オリジナリティーとそうでないものの違いを明確にできないのも理由の一つです。


(その辺は専門家に聞いてくださいね)



そういう私も過去に「ある一つのレシピ」のことで悩んだ時があったので

それ以降とっても敏感になっていることもありますが、



一生懸命試作を重ね、


コストと時間をかけ、


その人の経験やセンスをあわせ


ひとつのレシピを完成させるのです。


その繰り返しです。





なので、わたしがほかの人のレシピを見るときも、注意を払います。


だって仕事柄なのか、



だいたい一度ほかのレシピをみると覚えちゃうんだもの。






講座やイベントもそうです。





どうすればみんなが喜んでくれるのか?


なにを望んでいるのか?


どんなことが知りたい?


なにに困ってる?



いろんな角度で考えます。



そう、これだ!と思って実行に移ったら、あとは進むだけです。



そこに至るまでの経過と構築作業に、



一番時間がかかります。



というか、一番時間をかけます。






人のレシピやアイデアを真似るのはとても簡単。



それを仕事にしないならまだいいけれど、


対価を頂き、もともと自分のものだったかのように


話したり広めるのってどうなんだろう?





もちろん、人はいろんな人のまねをして成長します。



言葉やしぐさ、雰囲気、行動・・・




中医学や薬膳を教えるうえでも、いいフレーズやわかりやすい比喩は


受け継がれていっていいものだし、それが文化継承につながるし。





オリジナルティーを出すのは確かに難しいことです。


でも、協会や私個人もそういうのが大好きなので


どんどん進みたいし、恐れたくない。




ココシャネルも「本物は真似される」というように、


魅力的だからコピー商品が出回るのですよね。





真似される立場になるってことは嬉しいことでもあるけど、



その背景も少しは理解して欲しいなって思う。




それがモラルじゃないかな。





それが・・・愛じゃないのかい?




******

※画像は体を整える食事術(エイ出版)

に載せたイカとトマトのマリネです。



泡や白ワインに合うよー♪


違った、笑


春に亢進しやすい「肝」の機能を整え、

カラダの熱を冷まします。^^


あとはね、


ほてりがちな更年期にもいいよ☆


山平くんのフォトグラファーもステキでしょ!^^


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

★薬膳コンシェルジュ協会よりお知らせ


◎和洋中のハーブを中医学的に用いた、日本初の薬膳茶資格
「薬膳茶エバンジェリスト」養成講座3期生募集中!
もう少し入れます♪


日程・詳細はこちらです▼
https://www.facebook.com/events/1526607857638763/


以前の様子はFB  に掲載中▼
https://www.facebook.com/89100evangelist/



◎4/16(土)は有名シェフに皮から学ぶ水餃子のワンデーです♪

詳細はこちらをどうぞ▼
https://www.facebook.com/yakuzen891000/posts/981014528652765