松平健さん…桜吹雪より、やっぱ三つ葉葵が似合ってる♪。 | 京秀美(キョンスミ) ~ diary by kyongsu ~

京秀美(キョンスミ) ~ diary by kyongsu ~

その「当時」を、自身が生きてきた「歴史」を記録する…。 生きてきた「証」を、その時代の「出来事」と共に書き残す…。 我が家の『Happy Life Blog』。

幼少期の頃、お家で独り留守番時にはほぼテレビで時代劇を見ていたな…。


近年、時代劇が連ドラとして放送される事は全く無く、次世代のチャンバラ俳優も現れん今のテレビ業界…。


まっ、それだけ昔の時代劇番組の主演者達って、ゴールデンタイム放送枠でもしっかり視聴率獲れてたのね♪。


時代劇の中で最も大好き、暴れん坊将軍!。


同作は『吉宗評判記 暴れん坊将軍』

(通称Part1)


初回放送、1978年1月7日から長年のシリーズ化により、2004年3月29日までスペシャル番組も含め、


『暴れん坊将軍』

(Part13)


までテレビ放送された超〜、長寿番組やった♪。


今で言う『るろうに剣心』の佐藤健さんとまでは行かんが、この当時の松平健さんの剣術、剣さばき、速くて本間にカッコ良かったわ♪。


そして今宵、また行き着けのお店で軽呑みの為、常連の時代劇好きの兄さんの隣に腰掛け、時代劇専門チャンネルを見ながらグビッ♪、と、してたら?!…。


松平健さん、ご登場〜!。あら、城下に出没した時の新之助(徳川吉宗)のヘアスタイルとは少し違う?!…。


完全に『暴れん坊将軍』シリーズだと思い込んでいたら?、、、


松平健さん、いきなり、着物から腕を抜き、


桜吹雪を悪党共に見せ付けたぁ〜ッ!。


出た!、『遠山の金さん』…。



杉良太郎さん、



高橋英樹さん、



松方弘樹さんの他にも、


まさかこのお方が演じていたなんて…全く知らなかった!。


時代劇好きの常連さんと2人、思いっきり見入っちゃったけど、お互いの感想はやっぱり、松平健さんの場合は桜吹雪よりも、葵の紋所、三つ葉葵が良く似合う、徳川吉宗、新さんが1番!。


しかしこのシリーズ、本間に豪華キャストが勢揃いしていた時代劇番組やった…。