明日はTVに釘付け!…李承信選手、初スタメン出場〜♪。 | 京秀美(キョンスミ) ~ diary by kyongsu ~

京秀美(キョンスミ) ~ diary by kyongsu ~

その「当時」を、自身が生きてきた「歴史」を記録する…。 生きてきた「証」を、その時代の「出来事」と共に書き残す…。 我が家の『Happy Life Blog』。

いよいよ明日、2022年1月8日に開幕する新リーグ、ジャパンラグビー・リーグワン2022…。


コベルコ神戸スティーラーズの第1戦、スターティングメンバーが発表された!。そのメンバー表に、嬉しくも名を連ねた母校・大阪朝高出身のスーパースター、李承信選手があの偉大なレジェンドと同じポジションの背番号を付けて神戸製鋼入り、念願の、初のスタメン出場を果たしてくれる♪。


今季、入部2年目でバイスキャプテンに任命されたから、昨季よりも出場回数が増えそうで嬉しい!。


明日の開幕戦、学生時代と同じポジションのCTBで!。


神戸製鋼で10番と言えば直近で、オールブラックスのスーパースターだったダン・カーター様が着けていた背番号…。あと、Mr.ラグビーの平尾誠二さん♪。


そして12番と言えば、やっぱりこのお方でしょ♪。


俺の一つ上、当時のラグビー界でスーパースターだった元木由記雄さん。


高校時代から超高校級と称され、高校生でも大学生に通用する!。


大学生でも社会人チームで充分通用すると言われた名選手!。


ボールを持って走る突破力!。相手の身体を打ち壊す程の強烈なタックルを武器に、ホント大活躍された名選手やった…。


李承信選手の今、丁度この時期の元木選手と同じ年頃だったハズ…。勝手に時代を重ねてしまったが、両者のピチピチ20代、どちらも本当に凄い!。


明大卒業後に神戸製鋼入り。平尾誠二さんと共に7連覇の偉業を達成!。


その後も活躍を続け、Mr.ラグビーの称号を得る。



当時、日本人で世界に通用する選手と言われた逸材。



李承信選手、ポジションに於いて身体のサイズが小さ目と言われますがサイズ、元木選手とさほど変わらんと思いますが…。


近年は選手の大型化が当たり前だけど、その昔の元木選手、対面の元オールブラックス代表選手にも顔面陥没骨折しながらも果敢にタックル打ちかまして、大活躍されてました!。


明日のご活躍を見て、昔の元木選手の大活躍と被ってしまうかも♪。


まっ、あとはコロナ禍拡大ならず、無事に最終戦まで全勝する事を祈るのみ。ダン・カーター様の契約ラストイヤー、優勝目前にしてリーグ戦途中、全試合が中止にならん様に♪。