大阪国際女子マラソン、初の周回コースを採用!。 | 京秀美(キョンスミ) ~ diary by kyongsu ~

京秀美(キョンスミ) ~ diary by kyongsu ~

その「当時」を、自身が生きてきた「歴史」を記録する…。 生きてきた「証」を、その時代の「出来事」と共に書き残す…。 我が家の『Happy Life Blog』。


コロナ禍の大阪国際女子マラソン…、今日のお昼にレーススタート!。

毎年この時期、コースとなる市内の一般道は通行止めになるんやが、今年に限っては告知看板が沿道に表示、掲示されてない…。

海外では珍しくないんやが今大会に限り、長居公園の周回コースを利用するらしいわ。

過去、マラソン大会で俺も何度か走った事のあるコース…、

そして愛娘達も校内マラソン大会で走った事のあるコース…、

今大会は沿道での応援無しの、密を防ぐ為の大会初の周回コースを採用!。

園内のコース、15周してゴールのヤンマースタジアムでゴールテープを切る!。

風景変わらぬ、同じコースをグルグル回る…。ランナー達、どんな心境になるんやろか?!。

しかし今大会、見所はやはり東京オリンピック代表選手が揃っての参戦!。一騎打ち!。お互い、今の調整仕上がりを測る大事な大会でもあり、ホンマに目が離せない。

過去に例がない、代表選手二人が本戦を前に顔を合わせ、レースに挑む!。これより俺、ジムでハードワークを行い、シメにスタート時刻に合わせて、俺もランニングマシンで走ろうっと♪。







この2大スター選手、今大会で2時間20分を切るのか?!…楽しみ♪。