お家ごはん・炊飯くクッキング・カレイの煮つけ&福ふく弁当 | kyonのブログ

kyonのブログ

炊飯器で簡単クッキング&手抜きクッキングで
MY時間作りましょ!

自称☆料理健求家☆
MYブームも楽しみにして下さ~~い♪
夢見魔女目指して♡^=^♡

かれいの煮つけ魚あたま

 

 

すし酢多めで仕上げました合格

 

 

 

アスパラの豚バラ巻きでワントレー(ポン酢で頂きました)

 

 

付け合わせ、モヤシニラ炒め、トマト

(かぼちゃ、れん根、ナス)エアーフライヤーでヘルシーに

 

 

オイルはひかずに豚バラの油引き出して

 

 

 

蛸、ブロッコリー、トマト、枝豆のバジルソース風味

食べるサラダ

 

 

ブロッコリー、枝豆は冷凍保存の物使い切りました。

バジルソース、オリーブオイル、塩、胡椒、うま味調味料

 

 

ゴーヤの酢漬けにはまっています。

ゴーヤ食感よく茹でて

 

 

師範の調理酢使いました。

 

 

 

 

先週の福ふくランチ・「福ふく弁当」お弁当

image

玉子焼き、肉団子(市販のお惣菜)、ハム、胡瓜、竹輪のしそ巻

ゴーヤ酢漬け、練り天の煮つけ

 

 

焼きそば・うま味たれで味つけ

(醤油、みりん、酢)1:1お酒2で昆布入れ煮立てた物

 

 

目玉焼き、れん根、アスパラ豚バラ巻き、かぼちゃ、唐揚げ

胡瓜、ハム、トマト、塩こぶ、カリカリ梅

 

 

 

 

 

今日の朝ごはん食パンコーヒー

グランマーブルの食パン頂きました照れ照れ照れアップ合格ベル

カリッと表面焼いて頂きました。

幸水、青汁ミルク、ハム、胡瓜

 

 

 

 

 

 

お家ごはん・カレイの煮つけ

&福ふく弁当お弁当

 

 

今日から10月になりましたね!

朝夕は涼しくなりなしたがお昼はまだまだ残暑厳しいショボーンあせる

秋を早く満喫したいもんですスターイチョウもみじ

 

 

 

お魚が食べたくてカレイの煮つけ炊飯器DASH!で仕上げました。

美味しい一品になりました。

 

 

 

 

 

先週の「福ふく弁当」お弁当割り箸

 

 

 

ひとり言・・・10月9日講談会に出演することになりました。

       講談一席の他

       ラストに出演者四人で

     立体講談(お芝居仕立て)

       講談は一人で読み上げますが今回は

       登場人物の役でお芝居仕立てでやります。

      (本邦初演)です!

       西行法師のお話で「鼓ケ滝」

       登場人物は

       西行、爺さん、婆さん、孫娘のお嬢ちゃん

       の4人、私は爆  笑孫娘の嬢ちゃん役と解説!!

       夏から話し合い続けお仲間の会社の会議室

       お借りしてお稽古明日最後のお稽古日キョロキョロ

       さあ!どうなる!・・・

       楽しみながら、楽しみながらと(^^♪

       言い聞かせています!照れ笑ニコニコ

 

 

 

 

 今日も美味しかったごちそうさま~~~!ベル照れ

 

 

 

           kyon音譜ラブラブ