犬も人も、学習効果を高めるにはリラックスが大事です(*^-^*)

 

===================================

獣医によるペットのためのレイキヒーリング、“ベッツレイキヒーリング”

(ベッツは英語で獣医師の略です。)

websiteはこちらから

 

 

 

レイキとは、宇宙から贈り物として届けられた「愛と調和と癒しのエネルギー」です。

 

レイキヒーリングは心身を癒すヒーリング技法として、世界中の多くの人たちに受け入れられています。

 

ベッツレイキヒーリング受付中。

犬の家庭教師みつの塾

 

 

 

REQUに出品しています

 

 

 

===================================

人と動物の心と身体を健康に(*^。^*)
愛と感謝で動物を癒す ベッツレイキヒーラーみつのです♪

 

 

学習効果を高めるためには、リラックスが大事です。

 

だから、勉強を始める前に、瞑想とかすると良いです。

 

 

「瞑想」というと「そんなの無理!」という人が多いのですが、単に深呼吸をすればいいだけです。

 

呼吸に意識を向けて、深呼吸を5分します。

「吸って、吐いて。吸って、吐いて。」を繰り返します。

 

頭の中を、いらない考えが出てきたら、「あ、呼吸、呼吸」と意識を戻して「吸って、吐いて。吸って、吐いて。」という風に呼吸に集中します。

 

それで大丈夫です(*^-^*)

 

 

よく、緊張した時に、「リラックスしましょう。深呼吸をしてください。」と言いますが、これってリラックスできません。

 

「リラックスしよう。リラックスしなくちゃ。」と思うとますます緊張します。

なので、リラックスも普段からの練習が大事なんです。

 

普段から深呼吸をして、リラックスする練習をしているから、深呼吸をすると、体が勝手にリラックスするようになるのです。

 

人前で話したり、試験会場で、ついつい緊張してしまう人などは、普段からリラックスの練習をしてくださいね。

 

 

さて、リラックスというか、犬の学習も、頭が穏やかな方が学習できます。

 

よく、興奮している犬に「オスワリ、オスワリ、オスワリ」と「オスワリ」を連呼している飼い主さんがいますが、意味ありません。それどころか、犬に「オスワリ」と言っても聞かなくても良いと教えているようなものです。

 

人もそうですが、興奮している時には、人の声は聞こえません。

「まぁ、落ち着いて、人の話を聞きなさい。」って言いませんか?

 

だから、犬が興奮している時には、まずは興奮がおさまるまで待ちましょう。

 

 

興奮を抑えるためには、2本足で立たせないことが大事です。

普段から、前足が浮かないように気を付けなければいけません。

 

よく小型犬で後足だけで立っている犬がいます。(茶色のトイプードルが二本足で立っているのを見ると、私は猿回しのサルに見えます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)

 

そういう時は、首輪をしっかり下に引いて、四本足にさせることが重要です。

 

飛びつく犬は、リードを足で踏んで、飛びつかないようにさせます。

飛びつこうとしても、飛び上がれないことがわかれば、そのうちに飛びつかなくなります。

 

電信柱に犬をくくりつけると、最初は何とかそこから逃げようと、電信柱を引っ張りますが、電信柱は動かないので、そのうちにあきらめます。それと一緒です。

 

 

サークルやケージの中で立ち上がる犬には、天井をつけて立ち上がらせないようにします。

 

犬は四本足の動物です。四本の足で立つのが当たり前なんです。

 

 

話はちょっと違うのですが、寝たきりの犬も、ご飯を食べさせる時に、寝かせたまま食べさせるのではなく、フセの状態に体を支えてあげて、ご飯を食べさせてあげると、自分でご飯を食べてくれる場合があります。

 

犬は四本足で立てると落ち着くんですね。

 

 

今回は珍しく、犬のしつけの話でした。(おかしいな・・・家庭犬インストラクターって名乗ってたはずなのに(;^ω^))

 

 

 

今日も遊びに来ていただいてありがとうございます♪

愛と感謝を込めて(*^-^*)

 

 

ベッツレイキヒーリングwebsiteはこちらから

 

 

 

 

 

 

犬の無料メール相談を受け付けています。何でもご相談ください♪

kyonchoko@gmail.com