お疲れさまでした&ありがとうございました | 勝田香子のブログ♪

勝田香子のブログ♪

ナレーターの勝田香子です!
383gで生まれた自由人の息子(小3)とどうやって稼いでくるのか謎の小劇場役者の夫をナレーターしながら育ててます。
気のむくままつづりますo(^-^)o

公式HP https://www.kyokokatsuta.com/

体操教室。

友だちが通っている教室に変えることにしたので、

元いたところは今日が最後。

約半年、お世話になりました。

 

いつもは終わりの5分10分しか見ていませんでしたが、

最後だからと、久しぶりに私も1時間まるまる見学することにしました。

 

私がいるからか、

いえ、きっといつも通り、

わちゃわちゃしながら、

マット運動、跳び箱、トランポリンをしていました。

 

彼の頭の中には壮大な世界が広がっているのでね。

今日はおそらく最近また熱が再燃して、

ほぼ毎日FODで見まくっている、

『ザ・ペンギンズ』の世界にいる様子でした。

 

今日が最後のこの教室。

自信をつけたのは、

1.鉄棒(ツバメの姿勢・前回り)

2.マットの前転

3.聞く姿勢(ムラはあります)

かな。

 

先生の言ったことを真面目に聞いて守るタイプではどうしてもないため、

注意されてばかりではありましたが

(それもあって見学するのをやめた私)

そんな中でも、姿勢を正して目を見て話を聞こうとする姿を見ることができ、

落ち着かないという特性がありながら、

かなり頑張っているな、と思いました。

 

いつも3,4人で担当する、

締めのあいさつに最後だからと選んでもらって

大きな声で挨拶することができました。

花まる合格

先生も、最後にそのような機会をくださって

本当にありがとうございます。

 

次に行くところの方がある程度のわちゃわちゃを受け入れてもらえるようなので、

それでいいのか、どちらがいいのか…

私はそのままの彼でいられる方を選んだわけです。

 

特性をどう生かすのか。

彼のような子の場合は、

注意するより、

説明してゆっくり理解していく方がよいように感じています。

 

次の体操教室での様子は体験の時にちらりと見ただけなので、

(確か今度のところは終わりの5分くらいは見学できたはず)

様子を見て、支援級の先生とも相談していこうと思います。

 

いずれにしても、

楽しくのびのび体を動かしてほしいものです。