作ったよウインク
茹で饅頭❗️
皮は小麦粉のみ!捏ねて少し寝かします。
棒状にしてチョンチョン切り

餃子の皮みたいに、真ん中厚めで端をビョ〜ンビョ〜ンと伸ばします。
寝かしてあるので、すごく伸びて手には付きません^_^
餡子と皮を剥いて輪切りのさつま芋🍠を詰めて、コロコロ〜
丸めたのをムギュっと上から押して、平らに潰します。
これをブクブク
沸騰したお湯で3〜5分茹でて、上に浮いてくれば出来上がり❣️
懐かしい田舎の茹で饅頭ですウインクウインク
茹で上がりをガブリ爆笑
今日のは餡子を、もっと入れれば良かったわショボーン
冷めても硬めの皮が美味しいけど、トースターで焼いても良いね^_^
ふわふわじゃなくて、歯応えのある一昔前の田舎のおやつです。

置き物のように流しのそばでオカメインコオカメインコオカメインコオカメインコオカメインコ


今夜は、飲兵衛めし〜だよ〜‼️
北海道土産の大きなホッケ
飛び魚のくさや
モツの煮込み
麻婆豆腐
くさやを焼いて、焼き上がりが熱いのに一生懸命ちぎった主人は
食べる前に友人に呼び出されて、飲みにいきました爆笑爆笑爆笑