5月21日 土曜日

再び 日帰りで 平泉へ行ってきました。

私の自分自身のお誕生日プレゼントです。

母もまだ入院中 土曜日で仕事も休み

これから 父母の介護という時間と仕事 そして私の気持ちのモチベーションがどこまで続くかの不安もあります。

そのせめぎ合い 今 出来る事 やりたい事をやるしかありません。

さぁ 行ってきます❗️❗️


横浜はあいにくの 曇から雨

東北新幹線 やまびこ 8:48 

自由席でも余裕で窓際席 座れました

やはり、新幹線が動きだすとウキウキ感が😄

これから どの様に周ろうか?

何を買おうか? 

2時間半 ゆっくり計画します。


半月ぶりの平泉

静かな 街並みです

こちらは 晴れ間が広がっています。


前回は殆ど健太郎君を追いかけて行く事で精一杯でした。今回はその東下り行列の健太郎君の後ろ姿を思い出しながら、辿ってみようと思います。


平泉から毛越寺へ向かう道

旭屋さん へ

こちらは 自家製の塩辛がとても美味しいお店

それから 歴代の義経に扮した俳優さんの生写真も掲示してあります。

今回も塩辛買ってかえりました。



亀さんがお散歩 ご主人亀さんのお家を洗ってました。帰りに寄りますね!


ブラブラ歩き 気がつけば あのポスターは何処にも貼られていません。そうですよね!

もうお祭りは終わったんですから!🥲


少し歩くと 田んぼが!

田植えの時期ですね。蛙の鳴き声 

ケロ ケロ ゲロカエル音譜音譜音譜

こんな事も 前回は気が付かなかった


屋台が出ていたところも

広ーい原っぱに!


そして 毛越寺へ



枝垂れ桜🌸 すっかり葉桜に


大泉が池に 主人の居ない舟が

ひっそりと浮いています



なにもかもが 夢から覚めたような静かな景

目を瞑ると 

あの時の光景と荘厳な音楽が聴こえてきます。



そして、沢山の観衆 

この光景を見た健太郎君

嬉しい 驚いた 

僕、まだまだ頑張っていいんだ

と思った!

と言っていました。

そぅ、少し前は

こんな僕でいいんだろうか? 

僕なんかと一緒にやっていいんですか? 

などの発言をよく聞きました。

その度に胸が締め付けられる思いでした。

健太郎君 これで自信つきましたね。

大丈夫 自信を持って邁進して欲しいです。


芭蕉の句碑 がこの毛越寺にあります

  夏草や 兵どもが 夢の跡

     なんだか 刹那を感じます


そこから 高館義経堂

ここは義経が最期を迎えた地

幼少期を過ごした地でもあります。

ここにも芭蕉の句があります。

北上川が流れて、とても良い眺めの所でした。





義経公のお墓は この近くにある金鶏山にあるようです。妻子と共に眠っているそうです。

今回は行かれませんでしたが

次回はお参りしたいなぁ。

藤原秀衡公があと1年長生きしていたら、歴史は変わったかもしれません。


    兵どもが 夢の跡 

           ですね


さぁ 中尊寺 金色堂へ向かいましょう

しかし、日帰りです。

タクシー使います🚕🚖🚕😂

金色堂まで一挙に❗️❗️




金色堂 素晴らしい 世界遺産です。

ここで健太郎義経公 

    秀衡公と奉拝しました。




ご本尊は阿弥陀如来

中央には 初代 清衡公

向かって左に二代基衡公

右に三代秀衡公のご遺体と

四代泰衡公の首級が

納められています。


そして ここ金色堂には

芭蕉のこんな句が‥

五月雨の 

  降り残してや 光堂

この句は 

五月雨がここ金色堂だけ

降らなかったかのように

昔と変わらず輝いている

と言う意味らしい。

なんだか、

   夏草や 兵どもが 夢の跡

の 句とまるで相対する 句 のよう!


健太郎君には この句のように 

いつまでも 光輝いていて欲しい✨✨✨✨




そして 御朱印 御朱印帳を頂きました。


少々一休み 金色堂の発券所のベンチで!

はと麦茶 美味しかった😉


あっ そろそろ健太郎義経公からメールがラブレター

そっとスマホを🥰 

届いたー お誕生日のおめでとうメール

ありがとうございます😊

初めて届いた方から約1年後 やっとやっと!

もう忘れ去られたかと思いましたよ汗汗汗

しばし 金色堂の横でニタニタしてました


そして 涼やかな風鈴の音風鈴音譜

聞こえてきました

近くのお土産屋さんから!

引き寄せられるように お店の中へ

南部鉄の風鈴

ふと、目線を下げると

確か 健ラバさんのTwitterでも

買った方がいらして

是非欲しいと思っていた香炉がラブ

見つけました😄

香炉には珍しい薔薇のデザインです。

冬薔薇? です

もう 即買いです。

満足です。


先ほど 金色堂のお香を買いました。

関山香 と一緒に!

白檀の香 

金色堂を感じることができそう😊


さぁ 下ります。少々キツイ坂道

ここを 健太郎義経とタカラホワイト君

登ってきたのですね。



ここを下り 車道に出ると 

弁慶のお墓があります。

中尊寺へ向かう道 

     あの日は こんなに沢山の人が!

ひと ひと 人 溢れていました


この旅行から帰った翌日 

大河ドラマ 平泉のシーンでした。

そのワンシーンごとに 

この平泉の景色が重なります。

菅田将暉さんの義経 凄い演技でした。

でも、どうしても 

健太郎義経が重なります

いいえ 

健太郎義経になってしまいます。

思い入れも深くなり

 静御前の舞 美しかった

こちらも 

石橋静河さんになり 

リカになり

やっぱり健太郎義経になってしまうのは 

私だけ?

    東京ラブストーリー2020

いずれ 必ずや大河ドラマへ 

繋がると信じます


今 冬薔薇 映画関係者から

続々とコメント入っていますね。

私はまだ観ていません。

期待が膨らむコメント 

嬉しくもありまた怖くもあります。

できれば そっと粛々と初日を

迎えて欲しいと思ってしまいます。



旅の最後に どうしてもこの音色がほしくて

中尊寺を降りた お土産屋さんで 

南部鉄の風鈴を買いました。