息子の絵日記を... | neu in Stuttgart   ~南ドイツ・シュトゥットガルト滞在日記~

neu in Stuttgart   ~南ドイツ・シュトゥットガルト滞在日記~

日本と異なる子育てや学校教育(幼稚園・小学校・中高一貫校)・買い物等普段の生活に合わせ
ドイツで楽しんでいるソーイングやカルトナージュ、その他のハンドメイド品も
紹介していきたいと思います。
日本フィンガーフード協会認定講師

エジプト滞在中、息子に絵日記を描かせました。

・・とは言ってもお互い負担になると続かないので、その日にあった出来事や

感じたことをスケッチブックにメモし、簡単なイラストを添える程度。

「旅行中一日一枚」という目標の低~いハードルは、超えられました。(笑)




↑悪戦苦闘しつつ、この「絵日記」を1冊の本のように仕立ててみました。

ちょっと歪んでしまったのですが、何とか出来上がったのが手前の本。

表紙の窓には「ピラミッドの入場券」をのぞかせ、オリジナル本の完成!と自己満足。



画像後ろのもう一冊は、日本在住時に1day製本講座で作ったもの。

随分前の事なので、残念な事に教えて頂いたことの大半は忘れてしまいました...

何事も復習することは、大切ですね。



製本技法は、ここシュトゥットガルトでも学べるようです。

去年は1day講座を受講できる機会に恵まれたものの、都合が悪くやむを得ずキャンセル...

今年こそ、チャレンジしてみたい!