「令和」の春。 | いりこの日記~Brand new days~

いりこの日記~Brand new days~

元ワナワン(ジフン)!ソンモ&SUPERNOVA好きです!
XG・HANA・ちゃんみなを応援しています。
サバイバル番組好き。
一番好きで大切なのは家族(笑) 親子でアニメ・漫画オタク!
日々の出来事やLIVEの参戦記録も書いて行きたいです^^
 

みなさん^^ お久しぶりです~!! 

毎日たくさんの方がここに訪問してくれてて・・ありがとうございますお願い

4月になり、新元号の発表もあり「令和」に決まりましたねお祝い

家族間で文字宛当てクイズ~みたいな事をしていましたが、全員ハズレました笑い泣き

全国の「令」さ~ん!なんとなくおめでとうございます爆  笑爆  笑

 

 日本日本頑張ろう!!

 

 

いりこ家は親子3代+おばちゃんと3/31~4/1に旅行して、4/2は息子の大学入学式に行って来ました~桜特に4/2は寒かった~アセアセ

親子3代+おばちゃん旅行は、私の母親がお正月に大腸がんの手術をしたばかりなのと、おばちゃんの足が悪いので、(それでも旅行に行くという行動力・・笑)

ホテルまで家からタクシーで行きました。車(スポンサーの力は凄い・・)

どこに行ったかと言うと・・「石切りさん!」

 

 

 

 

 

「石切りさん」は小さいころに1度行った記憶があったような・・正確には「覚えてません( ´艸`)」 でんぼ(関西方言で、腫れ物のこと)の神様として、がん封じの願掛けに来られる方が多くて、何をぐるぐるしているんだろうと思ったら、『お百度参り』と言って、本殿と三の鳥居の間を多くの人が列をなしてぐるぐると回っていました。

いりこ家も本殿で母親といりこ家の健康をお願いしてきました。

 

お昼は参道の商店街へ・・

 

 

 

 

よしもとの芸人やTV撮影でおなじみのお店で食べたよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

きつねうどんとじゃがいもとタラの芽の天ぷらを食べたけど、め~~っちゃまいう~~

あげさんもじゃがいもも味がしゅんでてお出汁が最高!

 

 

 

 

 

この商店街・・やたらと「占い」の文字が目について・・知らなかったのですが、日本一の占いの密集地らしい・・もう古くから有名で全国から訪れるらしく、50軒以上はある感じでした。 母親達の足が心配で、ちょっと上まで探検してくるから待っててと、私と娘で上がって行くと、何故か1軒の占いが気になって、手相が500円と書いてあったので、当たるか見てやろうとニヤリ入りました。

するとどうでしょう・・・手相なのに当たりまくりで・・滝汗ヤバいと思い娘が、下まで母親達を呼びに行き、4人共手相を見ていただきました。

余りに当たるので、追加で四柱推命が1000円だったので見てもらうことにしました。

 

 すごく狭い空間で4人で満員電車状態です。

 

おばちゃん(母親の友達)は息子を見てもらいましたが、占い師さんがいきなり、「この方独身じゃないですか?」って!おばちゃんが「そうです!」と言うと、占い師さんが「この息子さん、あなたに巻き付いてて、離れないし、結婚もしないし、あなたを看取りますが、お墓を守っていける人ではないし放棄するので、あなたが元気なうちに永代供養をお寺さんにお願いするのがいい」って。 おばちゃんの顔色がパッと変わって、「実は10年近くお墓の事を悩んでた」って、「息子の性格上無理だと思っていたけど、長男だし・・これでふんぎりがついた」って・・アセアセ

 

娘は、春から大学2年になりますが、進路のことで悩んでて、占い師さんがずばりアドバイスしてくれたんです~。娘は凄く興奮してました笑い泣き

 

私の順番になり、自分の事より、やっぱり息子の将来の事が気になって見てもらいました。 息子の事となると占い師さんにも力説してしまって、そのやりとりを聞いていたおばちゃんが私の後ろで突然号泣し始めて・・笑い泣き 私が「おばちゃんなんで泣いてるん?」と聞くと、おばちゃんが「なんかわからんけど、涙が止まらん」って。

すると、手相からずっと興奮状態の娘が、両方の鼻の穴から「鼻血」を出し、母親は「(手相で)私の寿命が無いから占い師さんが一瞬止まった」とブツブツ言い始めて、後ろがうるさかったです。。

 

手相の見方が少しわかったから、あった人に試そう爆  笑

息子への接し方や、私のこれからの生きるヒントももらえて、安いし、当たってるし、見てもらってよかった!ウインク 

またこのことはブログに書こうかな~^^ もっと上の方まで探検したかったし、占ってもらいたかったけど、ホテルからお迎えの時間なので参道を下りました。

 

桜は寒かったので満開ではなかったです桜桜

 

 

 

ホテルの部屋は「ASIAN SUITS」ラブラブ

 

 

 

部屋が・・無駄にデカい・・畳の所に10人寝れます。。チュー

 

 

 

冷蔵庫の飲み物が無料なんです~爆  笑

 

 

 

可愛いアメニティグッズニコニコ 母親達がダニエル可愛い~って爆  笑

温泉がまた私と娘が行くと貸し切り状態で快適でした照れ

 

 

 

 

 

夕食は「懐石料理」 

いりこ家の貧乏旅行で満員のバスに揺られ、鶏と豚肉のバイキングとは違うわぁ~~笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

夕食を食べながら、ホテルが高台なので景色が綺麗でした。

 

 

 

 

 

娘は、夜になっても占いで興奮状態で2回目の鼻血を出してました。どうも娘は、興奮する⇒のぼせる⇒鼻血のパターンみたいだ。。母親達や私は早々に寝ましたが、ふと気配を感じ見ると、娘が夜中の2時過ぎに目をギラギラさせて何か検索してましたけど、無視して寝ました。

 

翌日も景色を見ながらの朝ごはんで、食べてすぐにタクシーで帰りました。

 

 

 

 朝から「たこ焼き」・・たこ焼き

 

 

遠くに「あべのハルカス」が見えます。

 

 

 

コテコテの土産ウシシ

 

 

 

親子3代+おばちゃん旅行パート2も楽しかったですニコニコニコニコ

 

4/2は息子の大学の入学式でした!!

寒くて震えてたのですが、スーツ姿の息子を見て感動桜

これからの大学生活を楽しんでくれたらいいです爆  笑爆  笑

みなさんの新生活も楽しんでいい事がたくさんありますようにグッグッ