予定をビッチリ入れるのが好きと言えば好きなんだけど
何かと忙しいと隙間にも別のことをしようと思うのであります。

仕事を終えて速攻ジムへ行き、ペダル漕ぎと筋トレをして
その後は着付け教室へ。

きょうの練習は、他装の伊達襟付き着物と袋帯でした。
ボディさんでやったのですが、ヒトだとまた少し違うよね。
頑張ろう!


きょうは打合せが長引いて、久々のお残でしたしょぼん
まだ月曜日だというのに。

最近、ダイエットのために食べる量も少し控えようと思って、腹八分目を心掛けています。
でも、お残しはやっぱりもったいないなぁと、罪悪感もあり
自分で調節出来るといいのですが。
と、言い訳して結局食べ過ぎないようにしよっと。
おにぎりおにぎり


20141025-1


久しぶりの披露宴に出席して来ました。

最近は、式だけ身内で挙げて、あとはパーティを開いて友人たちにお披露目する、というパターンが多いようで、式場での披露宴というのは、本当に久しぶりでした。

前の晩に美容院へ行って、くせ毛ですぐにはねちゃう髪の毛を何とかしてもらい、そのあとネイルサロンへ。 初来店だったので安く出来ました!


朝はちょっと早めに起きて、朝食後着物を着ます。

二重太鼓をひとりで絞めて出かけるのは初めてなので、ちょっとドキドキ。


着物は先日アウトレットで安く誂えた付下げに、母からもらった金の佐賀錦の袋帯です。


1時間半あれば何とか、と思っていたのですが、予定通り(?)丁度1時間半で着られました。

あちこち気になって何度もやり直して、、、 まだまだだなぁ。


式場は、横浜マリンタワーのすぐ近く。

職場のみんなが集まっていました。


新郎はまだ24歳と若い男の子ですが、何ともしっかりしていて

挨拶に2度立ったのですが、落ち着いた立派なものでした。


うちの子たちとあまり変わらない年齢ですが

うちの子たちも社会に出たら少しはしっかりするのかなぁ、なんてね。


とてもいいお式でした。


いつも通ってる着付け教室(呉服屋さん)「丁子屋 」の創業祭クラッカー

お金さえあれば欲しいものは限りなく…。


さんざん悩んで決めたのは

江戸小紋の雪輪柄の名古屋帯と

もう1本白地にえんじ柄の名古屋帯です。


江戸小紋の帯は、先日落合にある工房「廣瀬 」さんにお邪魔した時に一目ぼれしたもの。

大事に使いたいひと品です。


ただいま着物の深~い沼(?)にはまり込み中でありますあせる

こっそり持っていたヘソクリが…。



そのあと一緒にお稽古している友だちと「ハングリータイガー」で食事して帰りました!

ここでの定番、大好きな「ペスカこんバジ」と今回初の「ペスカトマトソース」ですワイン






職場近所のスポーツジムへ行きました。
決意を新たにメラメラ回数券11枚綴りを買っちゃいました。

まずはウォーキングマシンを20分。
設定は4.5km/h→5.0km/hです。

次は筋トレ器具を使って胸・太ももあたりを軽めの負荷で10回×3セット。

仕上げに、ペダルを漕ぐマシンを15分。

(マシンや器具の正確な名称が不明ではありますが…。)

いい汗かいて、帰り道へ。
やった気マンマンにひひ

ところが、途中でひどく胃がもたれたようにムカムカして
駅からの道がすごく遠く感じました。

たまにこういうことがあるのよね。
練習の終わりに残ったペットボトルのドリンク(梅味の清涼飲料水)を一気に飲み干したのが良くないらしい。
家にたどり着いてからはバタリと横になって、少し良くなったところでお風呂に入ってすぐ寝ました。
昨日のバレエストレッチの話です。

何か身体を動かさなくてはならないので、あの手この手なのですが
ずっと以前から(たぶん子どもの頃から)やってみたかったバレエ(取りあえずストレッチ)に挑戦中です。

とは言え、
バレリーナのようなしなやかな身体を手に入れ、優雅に舞う…
なーんてことはこの歳で始めて叶うものとは思っていません、はい。
目標は、柔軟性と体幹強化です。
それと、ちょっとだけ立ち居振る舞いが美しくなることですドキドキ

まず柔軟性ですが、
股関節がとにかく硬くて、90度くらいしか開きません。
あぐらの姿勢は5分と持ちません。腰が痛くなります。
なので目標は、座った体制から開脚して前屈した時に肘から先が床につくこと。
(本当はべた~っとお腹までつくとかっこいいんだけどなあ。)
そして、あぐらをかいたときに膝が床につくこと。

体幹についてはですね、、
よさこいの振りでたまに回る時があるのですが、非常に苦手です。
ふらつくし、中心が曲がってて絶対違う方向に言っちゃうし。
体幹強化で良くなるものかはわからないのですが
取りあえずバレエって回りそうだし、いいかなと。

そんな訳で始めたバレエストレッチ。
昨日で3回目ですが、形から入る私は早速ネットでタイツとキュロットスカートを買っちまった。
(さすがにレオタードは…、やめときました。)
でもこの身体にぴったりの衣装、、
自虐的ですらあります。

だからこそやせるぞ。


と決意を新たに。

でも和菓子が好きラブラブ





さっそくきょうも記事を書こうかと思い、携帯でアップしようとしたのですが
専用のアプリがいるのか!?
んー。 取りあえずやめてしまった。ブタネコ

きょうは仕事帰りにバレエストレッチに行きました。

話はまた次回に致します‥。

アメブロ初参加です!

日々の出来事を少しずつでも載せて行こうと思います。





早速きょう。


近所にある区のスポーツセンターに初めて行ってきました。


最近運動不足と言いますか…、夏の間に暑くてダラダラ過ごしていた時の蓄えが半端なく、、

ひと言で言えば体重高値更新中


いや~ヤバイ。


摂取カロリー>消費カロリーであることは間違いないので、食べる量を減らそうかとも思うのですが、これがなかなか…。

満たされないと我慢できない性分。


で、とにかく運動をしようと、最近始めたのが「バレエストレッチ」「ジム」そしてきょうの「エアロビ」


そうです、本日のメニューは「はじめてエアロビ」


エアロビの経験が全くない訳ではないのですが、とりあえず軽~いところから始めてみようかと。


インストラクターは女の子のような声を出す筋骨隆々男子。メラメラ

簡単な動きながら汗びっしょりかいて来ました。


そのあとはチラッとマシンを使って、太ももの前~、太ももの後ろ~、胸~と筋肉を鍛えて、べダル漕ぎを10分ほどやっておしまい。


隣のスタジオではピラティスをやっていたので、今度はこれもいいなぁ~と眺めていました。


少しずつでも続けることが大事なので、暇を見つけてまた行こう。ぶーぶー

(ブログもか!?)