【鹿児島県知事選】

    樋之口里花氏(52)出馬表明 

  原発20年延長停止や馬毛島反対訴え 選挙戦は三つどもえに

        2024年5月16日   KYT NEWS NNN 

 2024年7月の県知事選挙に 鹿児島市在住で市民団体の共同代表を務める樋之口 里花さん(52)が

立候補することを表明しました。県知事選挙への立候補を表明したのは これで 3人目です。

 県知事選挙に無所属での立候補を表明したのは 鹿児島市在住で「 市民・野党共闘をすすめる

ALLかごしまの会 」の共同代表を務める樋之口 里花さん(52)です。

樋之口さんは 霧島市出身で約9年間、看護師として 県内の病院に勤務していました。

 主な政策では 川内原発の20年運転延長を停止すること

   馬毛島へのアメリカ軍の訓練移転計画などに反対すること  を掲げています。

(知事選への立候補表明 樋之口 里花氏(52))
  「 争点が 県立体育館の主になっているという風に受け止めているが、今、鹿児島県で起こっている

   問題は それだけではないだろう という風に思っている。怖い思いをすることがないように

   安心して暮らしたいし 命とか 暮らしが大事にされる鹿児島県を作りたい 」

 県知事選挙には これまで現職で 2期目を目指す塩田 康一⊛さん(58」と 前・自民党県議会議員、

米丸 麻希子さん(49)が立候補を表明しています。

 

   ⊛ 三反園県政への懸念や不満を耳にするようになったとし、経済界 や 県人会関係者からも

    背中を押され、2020年鹿児島県知事選挙への立候補を決意。

    2019年(令和元年)12月24日に政権与党の自由民主党と公明党へ推薦要請をするも、

    得られなかった。
     2020年7月12日の鹿児島県知事選挙で、塩田は 222,676票を獲得し、自民党・公明党が

             推薦した現職の三反園訓、立憲民主党 鹿児島県連が推薦した前知事の伊藤祐一郎ら

      6候補を破り初当選した。