何だか 警告しているのか?

  それとも 脅かしなのか?

 

  ワクチン打ってても 多くの人がコロナに感染した。

  これらの人も 心不全になる・・・?

 

  政府や専門家が言っていた ワクチン接種のメリットとは、

  彼らは いったい何を見て言っていたのか?

 

                  合掌

  

 

京大と理研が大警告!

「コロナに感染」で「心不全のリスクが高まる可能性」の衝撃研究結果

            2024.04.09  週刊現代

 

コロナにかかると心不全に?

  あなたはコロナに感染したことがあるだろうか。もし 一度でも感染していたら、あなたの

「心不全」のリスクは 爆発的に大きくなっているかもしれないーー。そんな衝撃の事態を示唆する

研究結果が発表され、医療関係者の間で 強い危機感が持たれている。

   研究を発表したのは、日本最高峰の科学研究所で数々の ノーベル賞受賞者を輩出している理化学研究所

と、京都大学の共同研究チーム。 論文は 昨年末に発表されたもので、新型コロナウイルス感染症が

心不全のリスクを高めること、そして 心不全患者を急増させる恐れがあることに 強く警鐘を鳴らして

いる。

   心不全とは、何らかの疾患が原因となって 心臓のポンプ機能が弱まり、全身に送る血液が減って

しまうこと。心不全になると 血液の循環が悪くなり、臓器に 十分な酸素や栄養素を送ることが

できなくなる。なかでも 影響が大きいのが 肺だ。 心不全になると、肺に血がたまり、ちょっと

歩いただけでも すぐに呼吸困難に陥ってしまう。さらに、一度 心不全になると 決して 心臓が

元の状態に戻らないというのも やっかいな点だ。

 

   実は これまでも、コロナにかかると、たとえ いったん治ったとしても 後遺症として心臓に

不具合が出る人が 一定数いることはわかっていた。

   北海道循環器病院理事長で、「新型コロナウイルス心臓後遺症専門外来」を開設した大堀克己氏

が言う。

  「 当院でも、コロナに感染し 回復した患者さんで、突然 脈が速くなる『頻脈発作』を起こした方

   がいました。ちょっと体を動かすだけで 心拍数が140~150になってしまう。そういうコロナ後遺症

   は目立っています。 なかには コロナ完治後に 大動脈解離を起こした方もいらっしゃいました。

   このように、コロナが治ったと思っていても、数年後 心臓の血管に異常が起きる例が見られます 」

 

心臓に コロナウイルスが

   では なぜ、コロナに感染すると 心不全のリスクが高まるのか。京都大学医学部附属病院特定准教授

で、研究リーダーの升本英利氏が解説する。

 「 問題は 新型コロナウイルス感染症が、見かけ上は治ったように見えても、ウイルスが心臓に残り

  続けている可能性があることです。心臓に残ったウイルスが、思わぬ悪影響を与えることがある

  のです 」

 

  以前から、一度コロナに感染し、回復したとしても、心臓にウイルスが残り続けている可能性は

指摘されてきたが、今回、升本氏らが発表した研究は、その点を証明した形になる。

 「 私たちは ヒトiPS細胞を使って 心臓を模倣したものをつくり、この疑似心臓を コロナに感染

  させました。すると、一度 コロナに感染した心臓は、たとえ回復して見かけ上は元気になっても、

  心臓にウイルスが残り続けることがあるとわかったのです。

    心臓に ウイルスが残っていると、なんらかの要因で 心臓が低酸素状態になったときに、一気に

  心不全になってしまう可能性があります 」

 

   心臓に ウイルスが残っているものの、普段の生活にはなんら支障はない。ところが、そのウイルス

が いつ心臓内で爆発的に再活性化して 悪さをするかわからない。一度でもコロナに感染していると、

そうした「心不全予備軍」になっているかもしれないのだ。

  さらに恐ろしいのは、こうした心不全予備軍が 次々と心不全に陥り、日本社会全体で心不全患者が

爆発的に発生する「心不全パンデミック」が起きかねないということである。

 

   心不全の患者数は、がんの罹患数約100万人を超える 約120万人と推定されているうえに、

心不全の発症数は 増加し続けている。ここから さらにコロナ後遺症による心不全患者が増える

可能性があるのだ。心不全パンデミックが起きる未来は、もう目の前に迫っている。

   このままでは、爆増した患者を 医療機関が受け入れきれず、医療が機能不全に陥ってしまうかも

しれない。

 

あの悪夢が再びやってくる

   実は、すでに コロナ後遺症によると見られる心不全患者増加の影響は出始めており、医療現場

では ”パンデミック前夜” の状態になっている。

   かわぐち心臓呼吸器病院副院長で 日本心不全ネットワーク理事長の佐藤直樹氏が言う。

  「 すでに 循環器の病院、心臓を診ている病院は 心不全の患者が増加しています。今後、

   心不全パンデミックが起こると、専門の先生がいない病院でも 対応せざるを得なくなるでしょう。

     さらに、高齢者の場合は 自然と入院期間が長くなるので、病院のベッドの回転率が悪くなり、

   他の病気を治療する機能も失われてしまいます。

     さらに、急性心不全は 夜間に発生しやすいため、当直の人が少ない救急医療の現場が崩壊する

   危険もあります 」

   コロナ禍では、病床が パンクし、ちょっとした病気・ケガでは入院できなくなったことを 記憶

している方も多いだろう。あの悪夢が再びやってくるのだ。

 

高血圧の人は要注意

   では、コロナに一度でもかかった人は どうすればいいのか。心不全の予防で、特に 気をつけたい

のが高血圧だ。佐藤氏が続ける。

  「 高血圧の人は 日本に4000万人以上いると言われており、日本人の3人に1人は心不全の予備軍

  と言えます。 実際、心不全で入院した人を見ると、その6割の人は高血圧です。逆に言えば、

 高血圧の治療が しっかりされていれば、心不全をかなり防ぐことができます。

  なかには、血圧が 150近くあっても治療せずにいる人がいますが、突然 救急車で搬送されるかも

  しれないのです 」

 

  体が発する心不全の予兆にも気をつけよう。

 「 息切れ と むくみは 心不全のサインかもしれません。ちょっと体を動かして息切れがしても

  『年のせいだ』『運動不足だ』と考えがちですが、息切れ自体が 心不全によるものかもしれない。

  また、朝起きたときに 足がむくんでいる人も、心不全の可能性があるので要注意です 」(佐藤氏)

 

  コロナは もう過去のもの ― そう思っていると取り返しのつかないことになるかもしれないのだ。