自民党は、経済人から 授業料をもらって、

   政治のあり方を教授されることを仕事とする政治団体である。

  

  一方、企業の活動は、道義を踏みにじっても、

  自らの利益を追い求めることを、その仕事とするもの。

 

                合掌


旧経済団体連合会
初代  石川一郎    日産化学工業  1948年3月~1956年2月
2代   石坂泰三    東京芝浦電気  1956年2月~1968年5月
3代     植村甲午郎 経団連事務局  1968年5月~1974年5月
4代     土光敏夫    東京芝浦電気  1974年5月~1980年5月
5代     稲山嘉寛    新日本製鐵     1980年5月~1986年5月
6代     斎藤英四郎 新日本製鐵     1986年5月~1990年12月     
7代     平岩外四    東京電力        1990年12月~1994年5月 
この頃 自民党への献金、100億円/年に迫る

                      1993年 ゼネコン汚職など企業の不祥事が続き、

                      「あっせん方式」の献金廃止(⇒ 以後、40億円以上/年の献金) 
8代     豊田章一郎 トヨタ自動車  1994年5月~1998年5月  1995年 「米国と武器の共同開発・生産を

                                  円滑に実施できる環境を整備すべき」と提言。
9代     今井敬       新日本製鐵     1998年5月~2002年5月  2000年、 1995年とほぼ同じ内容を主張。

 

                                                 旧日本経営者団体連盟
        初代   諸井貫一  秩父セメント  1948年3月~1968年4月
        2代  三鬼隆   八幡製鐵    1949年4月~1952年4月
        3代  加藤正人  大和紡績    1949年4月~1963年8月
        4代  櫻田武   日清紡績    1960年4月~1979年5月
        5代  大槻文平  三菱鉱業セメント 1979年5月~1987年5月
        6代  鈴木永二  三菱化成    1987年5月~1991年5月
        7代  永野健   三菱マテリアル 1991年5月~1995年5月
        8代  根本二郎  日本郵船    1995年5月~1999年5月
        9代  奥田碩   トヨタ自動車  1999年5月~2002年5月
         ※初代の諸井貫一から3代目加藤正人までは『代表常任幹事』制を採用。
          4代目の櫻田武から単
独会長制に移行。

 

日本経済団体連合会
初代   奥田碩   トヨタ自動車  2002年5月~2006年5月   
 2004年 献金に、政党の政策評価方式採用

                     2004年、「武器輸出三原則があるために、国際共同開発チームに入れず、

                       日本は取り残され、孤立しつつある。国益に沿うように、三原則を

                       はじめ、輸出管理を見直すべきである。」と提言。
2代  御手洗冨士夫 キヤノン   2006年5月~2010年5月   2009年8月 ㊺衆院選で民主党単独過半数

                             2010年 民主党、献金を受けない旨表明。献金中止。

                              (自民党へは 約14億円/年の献金) 

                     2009年提言。2004年とほぼ同じ内容を主張                           
3代  米倉弘昌  住友化学    2010年5月~2014年6月

                     新たな防衛計画の大綱に向けた提言

                   武器輸出三原則の見直しを主張

                     日米防衛産業協力に関する共同声明 

                4つのモデルの国際共同開発に言及。モデルDは、ライセンス元国

                       への輸出解禁を提言。 → 23年12月 岸田首相解禁

                     防衛計画の大綱に向けた提言

                2012年とほぼ同じ内容を主張。→ 14年5月 防衛装備移転三原則

4代  榊原定征  東レ      2014年6月〜2018年5月

                  防衛産業政策の実行に向けた提言

                 「防衛装備品の海外移転は国家戦略として推進すべき」と主張。

                         2014年「今は政治と手と手を取り合う時期」

                               と表明し、あっせん献金を再開。
5代  中西宏明  日立製作所   2018年5月〜2021年6月    ↓ 約24億円/年
6代  十倉雅和  住友化学    2021年6月〜

                  防衛計画の大綱に向けた提言

                  「防衛装備の海外移転は わが国の防衛生産・技術基盤の強靭化

                        にもつながる」と武器輸出が企業の利益になると主張。

                        → 23年12月 ライセンス生産品の元国への輸出を解禁。

 

       Policy(提言・報告書) | 一般社団法人 日本経済団体連合会

 

 

🔶「自民党へ2000万円以上の献金をする上場企業」最新27社

          2024/02/14   会社四季報オンライン 
    自民党・派閥パーティー』へ100万円以上支払った団体一覧

順位  証券コード  社名       業種  日経平均  時価総額(億円)   寄付金額(百万円)

                                    当年  (a) 前年
1 (4005) 住友化学     化学  採用    5,093     50     50 
〃  (7203) トヨタ自動車 輸送用機器 採用    531,868             50         50 
3   (7751) キヤノン        電気機器   採用        54,510             40         40 
4   (7201) 日産自動車    輸送用機器 採用         24,623            37         34 
5   (6501) 日立製作所       電気機器 採用       108,664            35         40 
〃  (8604) 野村HLD
証券・商品先物取引業 採用     25,552            35         35 
7   (7011) 三菱重工業          機械    採用         34,950            33         33 
8   (8601) 大和証券G
証券・商品先物取引業 採用   15,811            32         32 
9   (3402) 東レ                繊維製品 採用         12,179            30         30 
10 (6752) パナソニックHLD    電気機器 採用         35,108            28         28  
寄付企業はパナソニック
〃  (8001) 伊藤忠商事          卸売業 採用       106,758            28         28 
〃  (8002) 丸紅                   卸売業 採用         40,202            28         28 
〃  (8031) 三井物産             卸売業
採用         88,924            28         28 
〃  (8053) 住友商事             卸売業
採用         41,058            28         28 
〃  (8058) 三菱商事           
 卸売業 採用       116,260            28         28 
16 (5401) 日本製鉄              鉄鋼
   採用         33,878            27         27 
17 (7267) ホンダ           輸送用機器 採用         92,953            25         25 
〃  (7550) ゼンショーHLD  小売業 不採用         11,831            25         22 
19 (6503) 三菱電機           電気機器 採用         43,266            20         20 
〃  (6758) ソニーG       
   電気機器 採用       180,356            20       
2000万円以上では該当なし
〃  (7205) 日野自動車     輸送用機器 採用           2,677             20         20 
〃  (8306) 三菱UFJFG           銀行業 採用       173,221            20         20
寄付企業は三菱UFJ銀行
〃  (8316) 三井住友FG          銀行業 採用       102,815            20         20 寄付企業は三井住友銀行
〃  (8411) みずほFG             銀行業 採用         69,067            20         20 
〃  (8801) 三井不動産     
  不動産業 採用         37,447            20         20 
〃  (9020) JR東日本     
        陸運業 採用         34,032            20         20 
〃  (9022) JR東海                 陸運業 採用         38,851            20         20 

     (注)2024年2月8日時点。国民政治協会の政治資金収支報告書(2023年11月24日、総務省公表)

          で2000万円以上の寄付金支出があった上場企業が対象。

          100万円未満は切り捨て。時価総額は 2024年2月7日終値を使って東洋経済基準で算出。