全ての町民の個人情報が・・・―― 一度あったことは何度でもある 

 

3827人分の情報漏えい可能性 菅公学生服、不正利用の報告も

                2024年03月04日  山陽新聞デジタル

 学生服大手の菅公学生服(岡山市北区駅元町)は4日、制服風衣料を扱う自社の通販サイト

カンコーオンラインショップ原宿セレクトスクエア」が不正アクセスを受けクレジットカード 情報を

はじめ 3827人分の顧客の個人情報が漏えいした可能性があると発表した。

   情報が不正利用されたとの報告も受けており、被害の件数や金額を確認中。 身に覚えのない請求

があれば、カード会社に連絡するよう呼びかけている。

 流出の恐れがある対象は、2021年4月25日~23年8月21日に同サイトでカード情報を

入力した顧客。カード番号や名義、有効期限、セキュリティーコード、電話番号、住所、生年月日が

含まれる。サイトは 同23日にリニューアルしており、旧サイトが 外部からの不正アクセスを受け、

決済処理プログラムを改ざんされた。新サイトや直営店、学校向け通販サイトは システムが異なり、

影響はないという。

 菅公学生服は 23年9月27日、カード会社から 旧サイトを利用した顧客の情報漏えいを疑う

連絡を受けた。 同日、新サイトでのカード決済を念のため停止し、第三者機関による調査を開始。

旧サイトで 不正アクセスが確認され、同12月15日に 岡山県警に被害を報告した。

 公表が遅れた理由について、菅公学生服は 調査結果を待ったほか、カード会社との対応準備に

時間を要したと説明。「 お客さまに多大なご迷惑をおかけし、申し訳ない。セキュリティー対策

や監視体制を強化し、再発防止に努めたい」とする。

 

問い合わせは通話無料のお客様相談窓口(0800―8887125)。

平日の午前10時~午後4時に受け付けている。

(2024年03月04日 20時25分 更新)