前編のあらすじ…

昨日(4/25)

前編を投稿しましたグッ

前編はこちら🔽から

【2022年】ダイソーで売られているフリクションの値段が…(前編)

 

掻い摘んで "あらすじ"を…

 


 

《前編 あらすじ》

 

大規模商業施設の中の

某大手文具店の中に

一大フリクションコーナーが

出来てましたビックリマーク

 

 

よく見てみると

私が記憶していた

フリクションの定価と

表示されている価格に乖離が…

 

安くなってる笑い泣き

 

 

一部商品は

ダイソーと同じ価格に…なってるタラー

 

大手文具店だから

定価=メーカー希望価格での

販売だけど…

 

スーパーなどに入っている

文具店では

定価で販売されるのは稀なので

調査してみないと…

 


 

と云うところまで

お話ししました気づき

 

この続きからw

 

 

スーパー内にある文具店で…

ご近所の

スーパーの中にある

文具店に価格調査に出掛けましたびっくりマーク

 

 

勝手は知ったる文具店なんですけど…

 

ボールペンタイプ=芯を交換出来るタイプ

こいつは何処にあるか

知ってたんですが…

 

今回の調査の対象となる

3種類

  • フリクション ファインライナー(細字のカラー/サインペン)
  • フリクション カラーズ(中字のカラー/サインペン)
  • フリクション ライト(ラインマーカー)

は、ダイソーで購入してたので…知らないびっくり

 

 

キーワードは

”サインペン”と”ラインマーカー”

なので、

そのコーナーへ行ったら…あったーお祝い

 

売ってましたうずまきうずまきうずまき

 

なんか凄い!

 

 

フリクションの色の多さを再認識 お願い

 

 

 

でも でも でも でも

110円(税込)じゃないアセアセ

 

写真の中の価格

画面小さくて読めないと思いますが

お許しくださいお願い

 

このお店では

  • フリクション ファインライナー=92円(税込)
  • フリクション カラーズ=77円(税込)
  • フリクション ライト=77円(税込)

でした。

 

当然のことながら

バラ売りです!

精緻に調査するには、何件~何十件とお店まわって、価格調査を行う必要ありますが…サンプリング❗❓ってことでお許し下さい🙏

 

価格比較

実売価格が判明したので

街の文具店とダイソーの販売価格を比較をしてみますキョロキョロ

 

 

どのフリクションも

街の文具店の方が安い結果となりましたw

 

まぁ、なんとなく想像はしてましたが…ニヤリ

 

 

じゃあ、安い方が良いから、

街の文具店で

購入するのが良いかって云うと…

まだ判らない!?

 

 

同じものなのか!?

そもそも

文房具店で売られているフリクションと

ダイソーで売られているフリクションが

同じモノなのかって…判ってないから…ガーン

 

比較できない…ハズもやもや

 

 

どうすりゃ良い?

 

じゃあ、

販売元のパイロットに聞くしかない!?

思い立ち

お客様相談窓口に聞いてみました気づき

こんな時だけ動きが早い💦

 

担当の方に

色々調べて頂きましたが…

 

窓口で扱える資料の中に

違いがあるかどうか

判る資料の開示が…ないアセアセ

 

というか

そのような機微な情報は

権限ある方、または担当部署でないと

開示されないってことみたいですタラー

 

 

なので、

同じものなのか

はたまた、違うものなのか

解かりませんでしたもやもや

 

 

どうする…

では

一体どうすれば

同じものなのか

違うものなのか

判別出来るか考えました雷雷雷

 

ココから先は

未知の領域…

そんな凄いことか❓

 

 

形は、ほぼ一緒

軸周りのデザインが異なるけど

見た目は同じ感じ

 

違いがあるとすれば

インクの量じゃないかぁ~!?

 

ということは

重さ量れば、

インク量の違いが判るはずチョキ

 

水1ccは1gだから

インクも同じ比重と仮定して

 

 

細字のフリクション ファインライナーを

ダイソーと文具店で購入し

1g迄量れる秤で計量したところ…

なんと、どちらも8g風船

同じ重さでした流れ星

当然、ダイソーの方はパッケージングされているので、中身だけで計量しました。

色違いですが、青ばっかり何本もあってもって…思ったので…バイオレットを…

 

 

私見…

ココから先は

私見です!

当然か💦

 

全3種類の

フリクションの重さを量っていませんが

どうやら、デザインが違うだけで

中身(=インク量)は、同じような気がしますグッ

ちなみに品番がちょっとだけ違います。

ダイソー製品には、品番の頭に"OP-"が付きます。

ファインライナー青の場合は

(ダイソー販売分) OP-SFFL-12-L

(文具店販売分) SFFL-12-L

 

 

なので、

お安いのを ご所望の場合は、

街の文房具店で購入されても

当然良いと思いますびっくりマーク

 

それに

街の文房具屋さんの方が

ダイソーで販売されてない色

沢山販売されてますからニヤリ

最初の方の写真見て頂ければ判りますよねー

 

但し、

街の文房具店では

”バラ売り”なので、

試し書きに使用されている可能性が

ゼロとは言い切れません魂

 

なぜなら

今回のフリクション3種類は

サインペン・ラインマーカーなので

ボールペンの様な”樹脂玉”が

ペンの先に付いていませんから…

 

 

その点

ダイソーで販売されている

フリクションは

パッケージングされているので

試し書きされる心配はゼロ風船

 

 

なので

値段を取るか、色を取るか

はたまた、確実な満タンインクを取るか

ってことに落ち着きましたチョキ

 

 

(ご参考)

 

ちなみに

ダイソー価格を100とした

割引率を出すと、このようになりました。

この割引率=試し書きされていた場合の許容インク使用量
って考えると
全インクの16%や30%も 試し書きされてたら
現物見れば分かるような気もするけど…
 

最後に…

初めて

前編・後編の2部作で

ダイソーで売られているフリクションと

街の文具店で売られているフリクションの

比較記事書いてみましたウインク

 

結構。

掘り下げたつもりなんですが…

 

 

私のところ

お隣がダイソーなんで

緊急の場合はダイソーで

余裕がある時は文房具屋さんで

と分けたいと思いました!

 

自分でも

今回の問題

モヤモヤしてたことなんで

解決!?出来て良かったと思ってますグッ

 

たかがフリクション!

されどフリクション!

 

 

【2023.6.13追記】

ダイソーの最新フリクション動向

 

今日はこの辺でハート

 

めでたし めでたし完了