ストレッチ | 歩み続けるのブログ

歩み続けるのブログ

夫婦でバイク二人乗りツーリングと日常の日記
最近は空手のブログになりつつあります

6月25日 火曜日

 

 

 

 

 

肌寒い日が続きますが

いつになったら、うだるような夏になるのでしょうか(笑い)

待ち遠しいです🤣

 

 

 

良い姿勢がとても大切なことなんですが

ストレッチが一番大事だと言っても過言ではないと思います

(あくまで健康な方対象です)

 

 

 

さて、何度も登場していますが

歩みには欠かせません

ストレッチポールです

 

 

 

あらゆるところが筋肉痛ですし、現在坐骨神経痛で困っていますので、毎日ストレッチの時にお尻と腰回りを転がしてグリグリやってます😣

 

ストレッチポールを腰、背中側で転がすと

スマホ首や猫背解消にもなりますし

ストレッチポールを体に這わす行為自体、高齢者の方には体幹トレーニングになりますのでやりましょう~

 

実はウオーキングより、30分~40分くらい念入りにするストレッチの方が辛いので、多くの高齢者はされないのですが、一番やらなければならない運動ではあるのです

 

 

 

あと、歩みはドクターエアのブルブルボードの上に、寝転んでふくらはぎを乗せてブルブルやって足の疲れを毎日取っています

 

ふくらはぎは第二の心臓ですからね

 

 

 

 

歩みの持病の一つに

慢性ストレス性蕁麻疹があることは前に記事に書きましたが

いよいよ、皮膚科で漢方薬の処方をお願いして見ました

十味敗毒湯です

市販薬を買って飲んでいましたが、即効性はない様でしたが、飲み続けて見たいと思います

 

皮膚科で受診を待っていましたが

高齢者の方の姿勢が悪いこと悪いこと

同じ高齢者の方でも運動をされているんだろうな~

と、思える方は、やはり立ち姿も、座り姿も違いがわかりますよね

 

しかし、歩みの祖母も母親も運動などやったことはない人間で、邦楽の長唄と言ういわゆる音楽を生涯教えていましたので、いつも正座で姿勢が良かったですが(笑い)

あ、親父も毎日歩いていたから姿勢は良かったよな~

 

 

長く病気をされて、長期療養する内に姿勢も悪くなることも考えられますが、健康が回復されたとしたら、姿勢を保つ最低限の筋肉維持は誰も助けてはくれないのですね

悲しいことですが、自分で努力するしかないのです

 

 

 

 

 

今日の昼飯です(笑い)

 
 
 
 
 
 
 
夕方から会社の安全運転講習会がオンラインでありましたが
机の上でパソコンと睨めっこしているのも時間がもったいないので
スマホからオンライン講習会に参加して
イヤホンで聞きながら
 
いつものダムをランニングしました
 
スースー ハーハーの息遣いは意外と脳内に内容が入って来るんですね!
新発見!(笑い)
 
 
 
土山宿まで、あと2137歩となりました!

 
 
 
 
 
今日も辛うじて1万歩は超えていました

 

 

 

 

家に帰り、拳立て伏せ、懸垂、体幹トレーニングでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のおまけ

 

 

 

 

姿勢の話題が出ましたので・・・・

 

 

 

 

先日の八巻師範の特別稽古でも

 

姿勢については、何度も繰り返し話をされていました

 

 

 
 
若い時はまだ筋肉がありますから気にしなくても大丈夫ですが
高齢になるほど、姿勢を保つ柔軟性、筋力を付けたいですよね
 
しかし、これも自分の努力で得られるものです