土曜日 今週もお疲れ様でした クリケット日本代表 | 昭島道場ブログ

昭島道場ブログ

極真会館 東京城西世田谷東支部 昭島道場のブログです。
日々の稽古の様子や連絡事項、指導方針、その他、雑談まで紹介しています。

また入会、見学、体験などのご希望はこちらからも受け付けております。
よろしくお願いします!

土曜日。


やはり金曜日よりも参加者が増えましたね。


ブログ上で「今週の参加者が多かったクラス」や「少なかったクラス」を紹介しても次の週に山の位置が変わるだけのようですので、あえて紹介せずにブログの写真などを見ながら、参加するクラスを判断してみてください。

(人が少ないクラスをご希望の方は)


1クラス目。


体験の男の子が来てくれました。


一緒に来た妹さんは当初全然空手をやるつもりは無かったとの事ですが、見ているうちにやってみたくなったようで、兄妹(さらにその下の子まで)で入門を考えてくれているようです。


お兄さんの方は体験の時からやる気満々な感じでした。


ぜひ一緒に空手ができたらいいですね。


2クラス目。


最近、組手技術の練習が多くなっていたので今回は少し型の練習も行いました。


3クラス目、一般クラス。


僕も最近知ったのですが、この道場生の中に今年開催予定のクリケットのU19ワールドカップの日本代表に選ばれるナショナルアカデミーに選出されている選手がいます。

(組織的な仕組みを僕はよくわかっていないので、この表現が合っているのかどうかはわかりませんが)


クリケットの事はルールなどを含めてよくわかりませんが、どんな競技でも日本代表になるというのはとても大変な事だと思います。


小学生の頃から空手もコツコツと続けながら、クリケットでも活躍しているというのはとても素晴らしいですね。


ぜひ日本代表としてさらに大活躍してもらいたいと思います。


昭島道場関係者の方もこれを機にI君のクリケットの大会もぜひ応援してあげてください。



さてこれで今週の活動も無事に終了。


皆さまお疲れ様でした!


緊急事態宣言延長のため色々とご不便をおかけいたしますが、来週もまた頑張っていきましょう。