★つわりで動けなくてもいい。 | 40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

華アーティスト
インテリアコーディネーター

スパイスアップリビング
というインテリアブランドにて
自分で創った生花アート作品を撮影し
アートパネルやインテリア雑貨にして販売しています

明日は
次男くん3歳のお誕生日なので

マタニティフォトを
見直していたら 

{9A1792D9-46B0-402F-AB91-E0F79F16DC47} 

ふと
タイトルの 


つわりで動けなくていい


が浮かんだので
記事にするね



私は2人の男の子を
出産してるけど

どちらもつわりがキツくて
入院まではいかないけど
ほんとに地獄だった


だって
どんな食べ物を口にしても
美味しくないって
ある意味、地獄でしょう?


次男の時は特にひどくて
妊娠5週くらいから
しんど過ぎて動けなくなり

ついに
匂いがキツくて
スーパーに行って買い物できなくなった


ごはん作る気力がないのだけど
かといって、お惣菜の添加物の
匂いに敏感になり

外で買うことも出来ず
約2ヶ月間は
夫の母に夕食を作ってもらって
ました



つわりは病気じゃない
じっとしててもよくない
とか言うし

病人じゃないのに
動かないのは罪悪感あるみたいに
思うかもしれないけど



身体が動けないのには
意味がある



それに
こんな時こそ

甘えれない人は
助けてって言う練習だよね



私は
人から甘いとか
恵まれてると言われてきたから

余計、人に対して
助けを求めれなくなった


しんどいのに
無理して一人で頑張ってるうちに

周りに助けてもらってる人が
癪に障ってしょうがなかったよ



{44B61B80-A329-4641-8962-674B2F99C641}




そんな私が

助けてとか
周りに頼る練習になったのは

子どもが産まれてから
ですね


子どもいなかったら
多分、人に頼らずに
ずっとイキがって生きてたんじゃないかな



甘えたら
ダメだって言われてきたけど
ほんとにそうかな?


助けてあげたいなと思っても
手を振り払う人っているよね


すぐ、大丈夫とか言っちゃう人


多分、お礼をしなきゃとか
報いないといけないから
面倒くさいと思ってなのかもしれないけど


いや、報いなくていいし
甘えて、ありがとうでいいから


ただ、手を差し伸べてあげたい
って人はいる



{2A31BB1D-7389-4017-A082-AEFB248A7CCC}



ってことを
私は長いこと知らなかった

いつも、何かしてもらったら
御礼しなきゃとかがしんどくて
親切を受け取れなかった


でも、子ども出来てからは
猫の手も知り合いも
道歩いてる人も
ありがたく、お借りしてます笑

その方が
助けられやすくなった



だから
つわりがひどいって事は
助けてもらう練習かもよ

自分を責めないでね
無理しないでね

{8A01A6C0-C6CC-45C1-8C9C-C03BD74A0172}


……

宝石赤母の日ギフト受付中宝石赤

{5282F8B5-1DFE-480C-9408-943CB9B0141D}

{782DC1DE-6570-4C19-8A39-B299FBC925EF}


生花をお部屋で飾るように楽しめる
アートパネルを販売しています

母の日お届け希望は
5月2日受付締切







私がやってるインテリアブランド
スパイスアップリビングの新作情報や
私のお花の楽しみ方などなど配信してます





インテリアで叶える
お花のある暮らし

をテーマにした
インテリアブランドを
オープンしました

{DB7FEABE-C42A-47A1-A1CE-5EA313358230}