元気ですか これから東京に戻ります | 残心 ZANSHIN 徒手空拳

残心 ZANSHIN 徒手空拳

元気ですか?
笑顔が一番です。
いつも元気でいて欲しい。
そう願っています!
そして、いつも元気な姿を応援しています。

こんにちは (^-^)/

元気ですか?



昨夜の一品 トマトモツ煮です

 

 

 

 

モツは臭みがあるので茹でこぼして使います。

茹でて水で洗ってから生姜とにんにくを入れて煮なおします。

モツが柔らかくなったら他の具材とブイヨン
(またはコンソメ顆粒など)、

トマト缶かトマトジュース(今回は両方入れました)、
(あれば酒)を入れて煮ます。

今回使った具材は、モツ、こんにゃく、牛蒡、人参、大根、茄子です。

 

 

トマト煮に、こんにゃくなんて変でしょう?

が、以前に和風のモツ煮の材料でトマト煮にしたら

 

おいしかったので、それからこんにゃくも入れることに

 

しました。

普段はこんにゃくに興味がない人達もトマト煮に入れたら

パクパク食べますからね。

こんにゃくには、コレステロール値を下げて有害物質を

 

排出させる働きがあり、便秘予防にもなるので、野菜嫌いの

 

人に食べさせたい食品です。

 

ここぞとばかりにたくさん入れましたよ。

 

 

具材が柔らかくなってきたら刻んだ唐辛子を入れ、味噌、

塩胡椒で調味します。

唐辛子はお好みで、辛いのが好きな人はたくさん入れると

おいしいですよね。

※調味のポイントは味噌です。けっこう入れます。

トマト煮の隠し味には味噌がいいですよ。味がよく

 

まとまります。

みんなよく食べてくれて、巨大鍋にたっぷり作ったのが

ほとんどなくなりました。

 

福岡もコロナウイルスの影響で、夜は人通りが少ないけれど

 

ボランティア事業の目的は、達成したので安心してシップに

 

戻れます。

 

 

さあー、これからいったん東京にテイクオフです。

どうか、あなたにもこの心地よい春風が吹きますように・・・

そして、元気でありますように・・・

 

 

 

 

サイモン&ガーファンクル  明日に架ける橋 キラキラキラキラキラキラ