夢に期限をつけてみる | エグゼクティブ・コーチ 和気香子

エグゼクティブ・コーチ 和気香子

普段の思考パターンではどうしても出てこないことが、ふとした瞬間に閃くことがあります。
そんな状態を意図的に作り出して、色んな気づきを得てもらうことで将来の夢・ビジョンを明確にしたり、課題解決のためのヒントを見つけるお手伝いをするのが私のコーチングです。

コーチング、和気香子

こんにちは。
コーチの和気香子です。

誰でもできるコーチング・コミュニケーション第二回を企画しました。
今回は「一歩踏み出す勇気を出すコツ」をテーマにします。
6月13日 19:00-21:00@渋谷です。
参加費無料、定員10名です。
ご関心ある方はメッセージなどでご連絡くださいね(^-^)



「夢に期限をつけると計画になる」
昔々聞いた言葉です。

記憶に残ったものの、何となく流していました。
でも、いまその大切さが分かります。

コーチングのトレーニングを受けた時に留意することを幾つも教わりましたが、何度も言われて印象に残っているものの一つが、”どんな小さなことでもいいからアクションを作って、いつまでに実行するのかを決めてもらい、報告を依頼すること”です。

マイコーチから受けるセッションでも、最後は必ず以下のようなやり取りで〆ます。
「じゃ、そのために何やってみようか? いつやる?」

私も同じように心がけています。

”将来ありたい姿”や”夢”であれば、必ず「いつ実現できてたらワクワクする?」と聞き、期限を明確にします。
「こうだったらいいなあ」も期限をつけてみると、現実性を覚えてくるし、そのためにどうしよう、という脳に切り替わるような感触を受けているからです。

そして、そのために出来る小さな一歩を考えてもらい、やはりいつまでに実行するかを決めてもらうのです。

この、小さな一歩は、「やらねばならない」といった義務感を伴うようなものではなく、「やりたい」「試してみたい」と思えることにし、且つ、行うのに負担のないほんの小さなことにします。
計画して実行したことで、やる気が出る好循環に入れると思うからです。

「夢に期限をつけると計画になる」
いい言葉だと思います。


読者登録いただけると、更新のお知らせがメールで届くようになります。
原則は毎日更新ですが、不定時更新なので、登録をお願いします。
読者登録してね

プロフィール


検索キーワード:コーチング、40代の転職、50代の転職、孤独な経営者、起業、相談相手、キャリア、エグゼクティブ、シニア・マネジメント