では、今日から論述講座を始めます。

題して「ステップ式論述講座」です。

少しずつステップ・アップしましょう。


予備校女講師の日本史デイリー講座-松平定信

(寛政の改革を行った松平定信)


まず、「論述が怖い」と不安を持っている方へ。


100字、150字、200字という字数だから怖くなるのではないでしょうか?


まず、第一歩は、

字数に関わらず、その課題に関する、


いちば~ん、短い論述を書くことから始めましょう。


そして、それをベースにして、ふくらますのです。


百歩の道も一歩からです。


では、さっそく課題です。文化史からの出題にします。


(2004年度慶應義塾大学商学部)

「寛政異学の禁」の内容40字以内で説明しなさい。


まずは、「異学」の内容が何か?

きちんとわかっているかどうかが加点ポイントになります。。


それでは、簡単にまとめてみましょう。


「〔  1  〕学以外の〔 2 〕を禁じた。」


〔 1 〕・〔 2 〕の内容を入れてみましょう。



〔1〕 は朱子(学)ですね。



次に〔2〕。意外にここを誤解している人がいます。



〔2〕は、儒学です。


異学」は、「朱子学以外の儒学」であって、


蘭学国学といった儒学以外の学問は指していません


次に、もう一度設問をみてください。

字数はこれから増やすので考えないとして、


根本的な問題です。


設問の内容に対して、

「朱子学以外の儒学を禁じた。」という答えでいいでしょうか?


それでは、次回、「根本的な問題」について説明します。


それまで、考えておいてくださいね。


ランキングに参加しております、クリックお願いしますね。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験へ