顔色がぱっとしない、

どんよりくすみ肌のそこのレディ!!

 

寝不足でもめげずに、

頑張ってお仕事をして、

身体の巡りが著しくよろしくない・・・

 

そんな顔しているなんて、

もったいないです!!!

 

 

もっと、

お顔を明るくごきげんオーラを出してくださーい!!

 

 

 

そんな時は、

バラ色ホホになる、

お顔全体の巡りをよくするツボにセルフお灸を致しましょう♡

 



【お灸の注意点】

※以下に当てはまる方は、

医師または鍼灸師にご相談の上、行って下さい。

妊娠中の方 (特に安定期より前の方)

糖尿病温感及び血行障害を有する方 

発熱している方 

・自分の意思でお灸を取り外すことが出来ない方 

幼児 

アレルギー性肌の方 

・現在、医師または鍼灸師の治療を受けている

※お灸の刺激で、

ツボ部分の肌がデリケートになります。

入浴前後30分のセルフお灸は避けて下さい。

※熱さは体調によって感じ方が変化します。

熱いと思った時は、

我慢せずに取り外すか位置をズラして行いましょう。



 

曲池(キョクチ)

 

※頭部の血行が良くなるので、

のぼせや気分がすぐれない場合には控えましょう。

 

 

【ツボの取り方】

肘を曲げてできた、外側(親指側)横じわの端に取る

 

 

【ツボの効果~こんなレディにオススメ~】

●お顔の血色がよろしくない

●首肩コリがひどい

●お肌がくすんでいる

●お顔がムクむ

●お化粧映えしない

●お化粧のノリがよろしくない

 

 

【オススメのお灸】

・お灸初心者

はじめてのお灸moxa4つのかおり(低温でアロマの香りつき)

 

・慣れてきたら

おQ気分ピーチorりんごせんねんきゅうアロマ灸(MOXAより温度が一段階上がります)

 

・煙が苦手なら

せんねんきゅの奇跡(温度はお灸気分/アロマ灸と同等です)

(写真右/ソフト)

 

※せんねんきゅうセルフケアサポーターのため、

せんねんきゅうさんのHPのリンクを貼らせて頂きました。

 

 

【セルフお灸のやり方】

①お灸の台座テープをはがす

②お灸を効き手とは逆の人差し指の腹にのせる

③効き手でライターの火をつける(ライターは床に対して垂直に)

④火に対して、横から垂直にお灸を近づけ、火をつける

⑤効き手の親指と人差し指で、台座をつまむ

⑥効き手ではない側の腕のツボに貼る

⑦火が消えて、保温効果も消えたら、お灸を外して水につける

⑧効き手側のツボへ行う時は「⑤」で反対の手に持ち替えて行う(以後同様)

 

 

 

 

【関連記事】

・実は”セルフケアサポーター”です

・キレイな肌作り

・ムクミ顔のレディへ

 

 

 

疲労困憊、

全身くたくたのレディは我慢なさらずに、

プロにお任せ下さいね。

(セルフお灸のやり方も丁寧にアドバイス致します!)

 

女性の変化するステージを応援!!

 

【完全貸切】プライベートな指圧鍼灸サロン

ごきげんボディメンテナンス
指圧鍼灸ふくしま
ホームページは★こちら★