こんばんは。

 

森澤恭子です。

 

東京都議会議員(品川区選出)、

無所属(東京みらい)で活動しています。

 

総務委員会で、「東京都組織条例の一部を改正する条例」について質問。

 

 

生活文化スポーツ局を設置するとともに、広報及び広聴に関する事務を生活文化局の分掌事務から政策企画局の分掌事務に変更。都民安全推進本部を生活文化スポーツ局に、という条例について。

 

 

広報広聴に関する事務を生活文化局から政策企画局へ


東京都の制度は知られていないことが多くもったいない。制度を設計した際に、その後どう必要な人に届けていくのかまでを考えて施策を進めていく必要がある。各局がホームページや各局のSNSアカウントを運営しているが、より伝わるよう政策企画局がアドバイスをして、より都民にリーチするような施策を行っていくべきである。

Q)今回、広報を生活文化局から政策企画局に統一することで、「伝わる」広報をどう機能強化していくのか、伺う。

答弁概要)
○国内外に向けて東京の魅力を効果的に発信するため、今般の組織改正において、生活文化局の広報広聴部門を政策企画局に統合し、都庁組織の広報を戦略的に牽引する役割と、各局を支援する役割を一元的に担う戦略広報部を新設

○新組織では、都政全体の広報をマネジメントし、都の重要施策に関する広報の充実、プッシュ型広報のより積極的な活用、さらにはSNSでの双方向コミュニケーション実現など、伝わる広報を推進


都民の価値観も多様化する中で、広聴機能の充実も必要です。新たな条例や制度をつくる際のパブリックコメントなどももっと多くの方に意見をいただけるよう、工夫をしていくべきだと考えます。

 

Q)広聴機能については、今回の組織改正によりどう取り組んでいくことになるのか。

答弁概要)
○  広聴については、これまで生活文化局が中心となって各局と連携しながら、様々なチャネルで都民の提言・意見等を広く取り入れ都政に反映してきており、新たに設置する戦略広報部においても、一層推進を図っていく
○ 具体的には、パブリックコメントやインターネット都政モニターなどの広聴手段に加え、今後開設するデジタルポータルサイトやSNSを活用して、都民との双方向コミュニケーションの実現に取り組んでいく


双方向コミュニケーションの充実により、戦略的広報と一体となって、平時から「聴く」、声なき声、多様な都民ニーズをくみとっていく取組を期待したい。



「青少年」(都民安全推進本部)は生活文化スポーツ局へ
Q)今回、子供政策連携室もできる中で、都民安全推進本部が担っていた「青少年」に関わる施策が「生活文化スポーツ局」に移管される意図と意義について。

答弁概要)
○ これまで、都民安全推進本部では、若者総合相談など青少年に係る施策を積極的に展開
○ 一方、コロナ禍の影響によりつながりが失われるなど、若者を取り巻く社会状況はめまぐるしく変化
○ 今回、生活文化局との統合により、地域活動の推進などを所管する都民生活部門との連携や社会全体で若者に寄り添い応援する気運を醸成し、青少年に係る課題に総合的に対応


警察機関が直接関わることでハードルが高くなってしまう、犯罪の未然防止、啓発といった施策を都民安全推進本部が担っていたと認識。

Q)青少年へのサイバー犯罪対策、詐欺など高齢者への犯罪対策や万引き、再犯防止施策などについて、新たな体制においてはどのように取り組んでいくのか。

答弁概要)
○ 都民安全推進本部では、治安対策、交通安全対策、若年支援の三つを施策の柱として、都民の安全・安心に資する施策を総合的に推進してきた
○ 具体的には、子供や高齢者など弱者が被害者となる事件、巧妙化する特殊詐欺、インターネット利用に伴うトラブルなどに対して、行政のみならず、警察機関、区市町村等と連携し、一体となった取組を実施
○ 新設する生活文化スポーツ局では、都民安全推進部が、引き続き、関係機関等の結び目としての機能を果たし、誰もが安全・安心を実感できる社会に向けた施策を講じていく


関係機関との結び目としての機能。とても大事。
本部から部になることで決してその役割が低下することなく、警察機関との最新状況についての緊密な情報共有がされること、
生活文化スポーツ局にうつることで、各所とのさらなる連携が進み施策の充実することを期待。


 

 

 

虹性別や障がいの有無、

家庭の状況などにより

選択を阻まれることなく

自分の望むように生き、

幸せを感じられる日本へ虹

*公式ホームページ*

http://kyokomorisawa.jp

----------

キラキラ「誰もが幸せを感じられる東京」「幸せがあふれ出す都市」へキラキラ

東京みらいビジョン2022

 

東京都議会議員(品川区選出) 森沢きょうこ

 

 

連絡先: info★kyokomorisawa.jp 

(★を@マークに変えて)