こんばんは。

 

森澤恭子です。

 

東京都議会議員(品川区選出)、

無所属(東京みらい)で活動しています。

 

今回、選挙前の政治活動も、選挙も、時間と体力的に無理のないように、活動を心がけました。それは、私のような子育て中女性であるなど、時間と体力に制限がある人、あるいは組織がない人が、後に続けるように、と意識したものでした。常々、持続可能な女性議員のスタイルを模索してきました。

 


たとえば、「早朝から終電まで駅に立つべき」、それこそがすばらしい、がんばっている、といった政治界隈の常識、評価があります。(私も実際、そういったアドバイスをいただいたことがあります)

政治活動期間における、駅での挨拶。これは、子どもたちが登校した8時以降に家を出る、ということに決めました。その結果、駅に着くのは早くても8時15分以降になり、「この時間から??」と言った感想は、他党の議員の方々や知り合いからもいただきました。しかし、時差出勤なども進んでいることもあり、私は、新たに有権者の方々に出会う機会として、それなりに有意義な時間を過ごせたと考えています。



選挙の際も、8時以前に活動をスタートすることはありませんでしたし、おおよそ19時~19時半前には撤収する(私自身の街頭活動は夕方に終えるという日もありました)という形をとっていました。

また、選挙前の政治活動中の広報車についても、正直、私自身、街宣車で大きな音でお騒がせするのが申し訳なく、できればあまりやりたくありませんでした。他候補(予定者)が、政党の車も使って何台もまわし、選挙前から名前を連呼する中、「うちの地域では、森沢さんの街宣車はみない。まわしていないのか?」(=活動量足りないのでは?)という指摘も度々いただきました。一方で、「テレワーク中なのでうるさくしないで欲しい」「車をまわすくらいであれば、コロナ対策など仕事をしっかりして欲しい」という、おっしゃる通りの声を聞いていたこともあり、あまり積極的にはまわしていませんでした。

一方で、昼間(10時以降16時頃まで)に、都議会レポートと共に地域をまわり、「ご意見やご要望を聞く」戸別訪問はせお麻里品川区議と共に積極的に行いました。

私がずっと思っていたのは、できれば、有権者のみなさんには、この選挙期間中だけでなく、この4年間の議員活動を評価の上で判断して欲しいということでした。政治活動、選挙中の活動量でいえば、24時間戦えます!という体力や特に家庭などで時間に制約のない方、組織がある方が圧倒的に有利ですし、比較すると、私はとても少ないと思います。

また、選挙直前の休日などは休み、自分やスタッフのメンテナンスにあてるなどしました。

それでも、選挙に勝利できるという一事例を示せたことは私としては、持続可能な子育て女性議員のあり方を考える上での一助になったのではないかと思っています。

この「無理をしない」スタイルでいこう、活動量が少ないからこそ他の部分でカバーしよう、とち密に戦略を考え、伴走してくれた、おくざわ高広議員には、感謝しかありません。

 


2年前のせお麻里さんの品川区議選同様、おくざわ議員の戦略がなければ当選しえませんでした。

 

 

虹性別や障がいの有無、

家庭の状況などにより

選択を阻まれることなく

自分の望むように生き、

幸せを感じられる日本へ虹

*公式ホームページ*

http://kyokomorisawa.jp

流れ星「無所属 東京みらい」公式ホームページ下矢印

https://tokyo-mirai.net/

 

----------

キラキラ「誰もが幸せを感じられる東京」「幸せがあふれ出す都市」へキラキラ

東京みらいビジョン2021

 

東京都議会議員(品川区選出) 森沢きょうこ

 

日々の活動や都議会に関するニュース情報など更新!

image

プライベートを含めカジュアルに更新♪

image

連絡先: info★kyokomorisawa.jp 

(★を@マークに変えて)