こんばんは。

 

東京都議会議員(品川区選出)の

森沢きょうこです。

 

NUS(シンガポール国立大学)の教授であり

NUSが運営する

インキュベーション事業NUS Enterpriseの

シニアディレクターでもあるWong氏と

意見交換。

 

 

財政支援について

26歳以下の初めて起業する人向けの

共同出資などの他、

アメリカ発のSBIRという制度を導入。

フェーズ1 マーケットリサーチ段階

(消費者/顧客ニーズを探る)

フェーズ2 製品を開発する段階

で支援を分け、共同出資。

 

最初の5年以内であれば

政府が出資した分を

エンジェル投資家やベンチャーキャピタルが

バイアウトし、

その5%/年を政府が受け取るという仕組みも。

 

インキュベーション施設Block71~"mixed"

✓5階建ての元工業団地を活用した建物

(2階のフロア分はNUS卒業の起業家向け)

 

✓起業家、スタートアップ企業だけでなく、

投資家、大企業のアクセラレーター、

法律の専門家など

様々なプレーヤーが

"mixed"(まざって)入居

しているのがカギ

 

✓現在は800社が入居しているが

さらに施設を整備し1000社を目指している

 

1人を始めとして少人数のスタートアップ向けシェアオフィス

 

ある程度の規模になったらこのような単独オフィス

 

✓シンガポール国内マーケットは

小さいということを前提に

海外拠点があり、

海外展開の足掛かりに。

 

"People connection is important"

 

様々なプレーヤーが混ざりあっていること、

海外とのコネクション、

結局「人」レベルでのコネクションが大事だ、

という言葉はとても心に残りました。

 

 

起業家教育~海外の創業期企業で1年インターシップ

✓海外のスタートアップで

1年間の有償インターシップと

提携大学でのパートタイムでの授業受講

✓現在では、年間300人以上の学生が海外へ

 

 

✓2000年から始まり、

約20年間で600社の起業があり、

約300社が生き残っている

✓「このプログラムの卒業生は成功している」

✓高校生には、卒業生が学校で話をしに行き、

起業家マインドを醸成

 

 

その他

✓古い海運業界のイノベーションの支援も。

日本を含む世界の海運企業をリサーチし、

乗務員が病気になった場合停泊した港で

医者を見つけるシステムがうみだされたり、

ドローンで貴重な荷物を

船から港へ卸す実証実験なども行われたそう。

✓投資家を見つけるまで6ヶ月の猶予があるビザ→投資家が見つかったら起業家ビザへ

✓日本では柏の葉キャンパスやU-techとの連携あり

 

 

ここでも

「シンガポールは小さいので、

グローバルマーケットを

知らなくてはならない」という

大前提が印象的でした。

 

最初から、海外へ出ていく起業を

見据えている支援。

 

日本は言語の壁が大きいわけですが、

このグローバル社会において、

最初から海外展開を見すえた起業支援の戦略も

とても大事だと思った次第です。

 

 

2時間にわたり意見交換くださった
とても丁寧で親切なWong教授に感謝
 
 
image
教授をご紹介くださり、Block71を案内くださった
自らも起業した経験があり、今はFintech企業に勤めるWakiさんにも感謝

 

 
 
またその戦略に圧倒され、
都市として見ているレベルが違いすぎて、

 

またフラフラしてしまいましたがあせるあせる

 

いただいたたくさんのヒントを元に、

東京都の起業家支援のあるべき姿を

議論し、考えていきたいと思いますアップアップ

 

 

 

 

流れ星「無所属 東京みらい」公式ホームページ下矢印

https://tokyo-mirai.net/

 

----------

 ★子育て世代の声を都政に!★

 

東京都議会議員(品川区選出) 森沢きょうこ

 

日々の活動や都議会に関するニュース情報など更新!

image

プライベートを含めカジュアルに更新♪

image

連絡先: info★kyokomorisawa.jp 

(★を@マークに変えて)