運動会の代休 猫カフェ | 凸凹3兄弟 〜デコボコhappy life〜

凸凹3兄弟 〜デコボコhappy life〜

自閉スペクトラムの長男(小5)、繊細気質だけどやや不注意な次男(小4)、3歳過ぎてやっと歩いた身体発達ゆっくりさんな三男(小1)
そして優しい夫の5人家族、凸凹道でも幸せに暮らしています。
長男は支援級、次男、三男は普通級に在籍しています。

今日は、運動会の代休だったので

三男リクエストの猫カフェへ行ってきました











猫好き3兄弟
にゃんこと戯れる






ごはんタイムラブ


かわいいラブラブ




自閉っ子長男

犬は怖いみたいだけど

猫とは、なかなかの高相性


深追いせず、あまり視線も向けない

猫カフェでも1人オセロに夢中になり

にゃんこが近づいてきたときだけ

程よい距離感で接していた


気まぐれな猫は

どこか長男と似ていている




3〜4年前の米ミズリー大学の小規模研究で

自閉症の子どもがいる家庭で猫を飼うと

ASDっ子の共感性を改善できる可能性があると発表していた


我が家も

にゃんこをお迎えしたいと思いつつ

3兄弟のお世話で手一杯…


そして、こんな騒々しい家に来たら

にゃんこが可哀想でもある…


たまに猫カフェで戯れるのが楽しみです照れ




猫カフェのあとは

お昼ごはんを食べて

カフェ勉して帰ってきました。


外で勉強すると

3人ともなぜか捗るので不思議