料理は運動(?) | 「話すため」のインドネシア語♡杏子スパルディ

「話すため」のインドネシア語♡杏子スパルディ

語学=文化だ!
・「自信を持って会話する土台」を作るレッスン
・インドネシア語で世界を広げて未来も変わる!
・勉強は楽しく♪

知れば好きになってしまう、おもしろいインドネシアをシェアしていきます♡

ライター、通訳のお仕事もさせていただいています♪

 

 

    

インドネシア大好きラブラブ

インドネシア語講師、杏子ですハイビスカス

 

無料レッスンのお知らせや

インドネシア語のメールプチ講座

配信のお受け取りはこちら

 

下矢印下矢印下矢印

 

こちらから

 

 

 

9月開講入門 &初級グループレッスン

 

 

 

 

例えば熱が出ているとか、

捻挫などで体が動かせない、

という事情が無い限りは、

疲れていたり、調子が悪いな~

という時こそ、簡単にでも

ごはんを手作りした方がいいな

と身をもって感じるアラフォー杏子です笑

 

(前置き爆  笑

 

 

よく英語でも、

You are what you eat

なんていいますが、

こういう言葉も若いころは

全然響きませんでしたニコニコあせる

 

 

オーガニックの食材にこだわる、

とかは特にしていないんですが、

できる限り自分で食材をプロセス

することが、今の私には合っていると

感じています。

 

 

あとなぜか、ガスコンロの前で

お腹があったまるな、

という感触があるし笑

包丁で食材を切ることや、

フライパンや鍋の中身を混ぜる?

動作もちょっとした運動みたい気づき

 

(運動不足です笑い泣き

 

 

今日はなーーーんにも作りたくない

気分で、デリバリーしちゃおうかなと

思いましたが、カレーを作りましたチュー

 

 

ブログにはあまりのせていない

ここ最近のごはんを載せておきます気づき

 













 

こちらも募集中です

 


 

 

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

 

 

現在提供中のレッスン:・インドネシア語入門、プライベートレッスン(お気軽にお問合せください、詳細をお送りします)

・インドネシア語入門、グループレッスン (9/18開講、募集中)・インドネシア語初級レッスン

 (9/19開講、募集中)・リスニング力UP&発音矯正が叶う!ディクテーションレッスン (次回募集未定)

 

・その他、新レッスン開講予定^^

 

 

 

 

フォローしてね!