26日(日)は、日帰りで上高地へ行ってきました。

 

7時台の特急あずさ1号で松本駅へ向かい、そこからバスで90分ほど移動して11:15頃に到着。

爽やかな気候で、上着を羽織ることなく長袖一枚で過ごせました。

 

大正池と穂高連峰。

 

 

少し風があったので、水面に映る逆さ穂高は見られませんでしたが、美しい景色でしたキラキラ

 

こちらは、焼岳。

 

 

1915年(大正4年)に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて大正池ができたそうです。

 

 

白樺の木もたくさん見ることができました。

 

 

木肌が白いのがシラカンバ、やや赤味を帯びているのがダケカンバだそうです。

 

 

20分ほど歩き、田代湿原へ。

 

 

こちらは、田代池。

 

 

神秘的な雰囲気で美しかったです。


 

その後は梓川コースを20分ほど歩きました。

 

 

ニリンソウも咲いていましたよ黄色い花

 

 

 

田代橋からの眺め。

 

 

反対側。

 

 

 

ウェストン碑。

 

 

日本アルプスを世界に紹介した英国人宣教師ウェストンの功績を称えて、記念碑が掲げられています。

 

 

さらに20分ほど歩いて、河童橋に到着しました。

 

 

雪の残る穂高連峰、きれいでしたキラキラ

 

 

1時間くらいのコースだったのですが、ゆっくり立ち止まったり写真を撮ったりしながら散策していたので、あっという間に13時過ぎになっていました。

 

昼食をとってから、10分ほど歩いて岳沢湿原まで行ってみました。

 

 

引き返して、河童橋、バスターミナルへ。

 

 

だんだん雲が出てきましたが、これもまた素敵ですね。

 

 

帰りは16:15発のバスで松本駅へ戻り、予定通り特急の電車に乗ったのですが、途中で人身事故が起こり、運転見合わせにあせる

運転再開までそのまま車内で1時間待ち、帰路は6時間もかかってしまいましたが、無事に帰宅しました。

 

クマの目撃情報も出ていたのでちょっと心配でしたが、熊除けの鈴の効果もあったのか、遭遇することなく散策できてよかったです。

お天気にも恵まれて、美しい景色を楽しむことができましたクローバー

 

 

今は台風1号が接近しているようですね台風

明日の朝の雨風がひどくないといいのですが…(>_<)

皆様もお気をつけてお過ごし下さいませ。