斎藤一人 みっちゃん先生 著
『成功したのはみんな龍のおかげです』より 

 

[みっちゃん先生]
自分の機嫌は、自分しか取ることができません。

人に機嫌を取ってもらおうとするから、泣いたり悔しがったりすることになるのであって、自分で自分の機嫌を取ると決めてしまえば、実は機嫌よくいるのってそう難しいことじゃないと思うんです。

[ひとりさん]
ひとりさんに言わせると、なぜみんな自分の機嫌を取ることが難しいんだろうって思うよ。

自分の機嫌をコントロールするのって、本来はそれぐらい簡単なことなんだよね。

自分の機嫌が取れないのは、自分らしく生きてないからなの。

人の言うことに振りまわされたり、我慢や辛抱で自分を苦しめたり。

魂が望む道を進んでいないんだよ。

俺みたく、自分の“好き”をいっぱい集めて好きなものに囲まれながら生きていれば、人生って楽しくてしょうがなくなるんです。

おのずと、機嫌よくいられる。

自分の好きなように生きていても機嫌が悪いんですって言う人は、なにかが間違ってるんだよ。

[みっちゃん先生]
表面的には自分の思う通りに生きているつもりでも、どこかで人の目を気にしていたり、我慢していたり。そういうのがあるんでしょうね。

自分が好きかどうかより、世間体がいいとか、人に羨ましがられるからとか、そちらを基準にしてしまうと、はじめはよくても、ずっと機嫌よくいるのは難しいと思います。

仕事でもなんでも、自分が本当に好きなことじゃなければ、成功の基準が人からの評価になってしまうでしょう?

それだと、人の評価が得られなくなったときにたちまち苦しくなってしまう。

自分が好きなことでなければ、そもそも情熱を注ぎ続けることもできませんよね。

[ひとりさん]
だからこそ、自分が本当に好きなものを見つけなきゃいけないよね。

で、好きを見つけるには、いろんなことに挑戦して失敗 (本当は失敗じゃないけれど) を重ねるしかない。

この地球は、行動の星なんです。

じっと待っているだけでは、好きなことは見つからないようになっているんだよね。

幸せは、向こうから来てくれるものじゃないんです。

で、そう言うと生きることは大変なんですね。とかって思う人がいるかもしれないけど、笑ってたら行動することも楽しくてしょうがなくなるよ。




[みっちゃん先生]
だから、まずは笑うことですね。人間は、笑いながら不機嫌でいることはできないから。 笑えば絶対、あらゆることが楽しくなる。

楽しかったら行動することも苦にならないし、機嫌よくい続けられます。

[ひとりさん]

ふつうの人って、機嫌のいいときとそうでないときの波が大きいんだけど、ひとりさんの場合は波が小さいの。


もっと言うと、波がまったくない。

だから、機嫌を取るためになにかする必要もないし、ふつうに生きてるだけで機嫌がいいんです。

波がない、と言うと答えにならないように思うかもしれないけど、そういう人だっているんだよ。

そしてあなたもそうなるのに、特別なことはいりません。

笑いながら自分らしく生きれば機嫌の波なんかなくなって、いつも機嫌よくいられる。

笑龍に応援されて、奇跡の人生を生きられるよ。


 

88種類の 「ひとりさんの言葉」から
今日のカードは・・



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
すぐ怒るやつは馬鹿だ
この言葉を世界に広げよう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

すぐ怒るやつはバカだ。

まったくそのとおりです。

すぐ怒ってはいけませんよ。

よく考えてから怒ってください。

最低三日は考えましょう。

三日間考えても腹の立つことって、めったにないですよね。

ところで、あなたは三日前に何を怒っていたか、言えますか?

そんなもんだよ、怒りの原因なんて!



お賽銭はいらないけどご利益もない(笑)

ツイてる波動たっぷりの 斎藤一人さん公認 「ついてる神社」

お気軽にお参りくださいませ! 今のあなたにピッタリのメッセージが引けますよ♪


 

斎藤ひとりさんのサプリ&化粧品カタログ

 全国発送しております

⇩ご購入、お問い合わせはお気軽にコチラまで⇩


ひとりさんファンが集まるお店♪
☆まるかんのお店四条店☆
こんなお店です
京都市中京区新町通り四条上る
ヴォール・ヴォラン301
阪急烏丸駅、地下鉄四条駅から徒歩3分
地図はコチラ
【TEL】075-257-2099
【営業時間】 10:00~19:00
日曜・祝日休み