美・豊かさ・自由・理想のライフスタイル

人生を格上げしたい欲張りな女性たちへ…

 

あなたらしさビジネス

WEB集客の仕組みを作り

お客様にされ続けて売り上げアップ!

女性起業トータルプロジェクト
格上げブランディング®︎


〜普通の私にファンができるWEB構築術〜

 

格上げブランディングクリエイター

嶋津 恭子

 

* 嶋津恭子のプロフィールはコチラ *

ダメダメな過去の長編ストーリー *

* 起業をしようと思った理由はコチラ *

 

  

 

 
自分が好きなことで起業したい
という女性がとても増えましたねハイヒール
 
 
 
興味があってやってみたら
「う〜ん、なんか違うな」
とかもありますね。
 
 
 

 
 
私もここに辿り着くまで
例外なくそんなことが
いくつかありました。
 
 
 
私が会社員を辞めて1番最初に始めたのは
インテリア雑貨のネットショップでした。
 
 
 
WEB構築などPC作業が大好きで
インテリアや収納も大好きラブラブ
 
 
 
てことで
自分でショップを制作して
運営をし始めたのです。
 
 
 
でもやってみてわかった。
 
 
 
私はWEB構築もインテリアも好きだけど
物販に興味がなかったのですビックリマーク
 
 
 
ショップ作りには
食事やトイレの時間も惜しむほど
夢中になりました。
 
 
 
でもショップが完成して
注文が入るようになり
商品の出荷をして感じたことは
 
 
 
全然楽しくない(笑)
 
 
 
購入して頂いたお客様の喜ぶお顔が
実際に見えないので
 
お客様との対話がなく出荷して終わりでは
物足りなかったんです。
 
 
 
それで私はネットショップを
迷わず辞めました。
 
 
 
そこまで時間や労力をかけて
作ったのに勿体ない!
と言われたこともありました。
 
 
 
でも私自身は勿体ないと
全く思いませんでした。
 
 
 
だって勿体ないからといって
そのままずっとやり続ける方が
もっともっと人生が勿体ないと思うから。
 
 
 
私にとっては
物販は好きじゃない
ということがわかった勉強代でした。
 
 
 
よく「あなたの天職一緒に見つけます」
などのキャッチで
天職探しのサービスがありますが
 
本当の天職なんて
そんな数ヶ月でわからないし
もしかかしたら死ぬまでわからないかも…
と思ったり 笑
 
 
 
好きなことで顧客のニーズがある仕事を
始めることは凄くナイスなんですがグッド!
 
 
 
例えばメイクするのが好きだから
メイクスクールを始めてみた人。
 
 
 
でもやってみたら
自分でやるのは好きだけど
人に教えるのは好きじゃなかった
なんて話もあります。
 
 
 
image
 
 
 
自分の好きなことだから
ビジネスにつながるかといったら
そうではない場合もあります。
 
 
 
こちらの動画では
誰がどう見ても明らか野球が天職の
イチロー先生がこんなことを申しております。
 
 
 
大好きだったのが自分の仕事になると
大変なことがほとんどで
心から楽しめなくなる現象が起きる。
 
それを受け止めて
頑張っていくことができるかどうかは
好きかどうかがポイントになるけれども
 
例えば僕は野球をプロとしてやってきたけれども
小学生中学生でやってきた野球とは全く違って
そういう楽しさはゼロだったね…
ゼロです。
 
プロになるとやっぱり責任が付いて回るので
うまく行った時の気持ち良さというのは
もう言葉で表現できない
口ではもう説明できないような
快感があるのだけれども
 
でも基本的には失敗と常に向き合うことの時間になるので
すごく大変なこと。
 
だからもう一度同じ人生を
野球選手になりたいかと聞かれたら
はっきりやりたいと言うことはできない。
 
というのがプロの世界だ
と言うことは知っておいてもらいたい。
 
 
 
と話していたのが印象的でした。
 
 
 
うーん、深いキューン
 
 
 
良かったら1:30のところから
ご覧になってみてくださいほっこり
 
 

 

 

 
 
今の仕事を天職って軽々しく言ってる自分が
ちょっと恥ずかしくなりました〜あせる
 
 
 
それでもやってみないとわからない…
 
 
 
イチロー選手も
子供の頃から好きな野球を極めてみて
見えたことが多いと思うから。
 
 
 
やってみて違うな〜と思って辞めちゃっても
すぐ辞める=飽き性=ダメな自分
と思わなくてもいい。
 
 
 
慎重になりすぎて
結局何も始められなかったよりは
前進だから。
 
 
 
早く気付けて良かったと
思えばいいんです。
 
 
 
ダメだったとしても
別に死にゃしない(笑)
 
 
 
飽き性と思われようが
なにもやらない人より偉いと思うラブラブ
 
 
 
お金を捨てたようなものと言われようが
自分に気付きがあり
勉強代だと思えたらいいラブラブ
 
 
 
長い人生、
終点駅までに途中下車もあり。
 
 
 
イチロー選手の言葉を聞くと
そこに正解はないのかもしれない
と思いました。
 
 
 
でもそうやって人生って
彩られていくものブーケ2
 
 
 
今回の記事で読者様がなにか一つでも
前進していただければ幸いですキスマーク
 
 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

起業で理想の人生を叶えたい女性向けの

WEB集客とブランディングの秘訣を

LINEにてお伝えしています♡

 

\LINEお友だち追加は画像をポチッ/

または、ID検索[@kyoko.s]でご登録

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

 

 

よく読まれている記事TOP3

ピンク薔薇1位

嶋津恭子の仕事内容と想いとビジョン♪

 

コーヒー2位

保護猫ルナたん、すっかり家族の一員です♪

 

スイーツ152位

輝く方法♪

 

 


最近プロフィールを変えた

Instagramはこちら目

 

 

4800人以上の方たちが

お友達になって下さっていますラブラブ

▼▼▼

嶋津恭子Facebookはこちら♡

 

 

久しぶりに登録してみました♪

いきなり上位でビックリです音譜

▼▼▼

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

 

 

2600人以上の方々が

フォローしてくださっています。

いつもありがとうございます♡

▼▼▼

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ