あなたがあなたらしく

生きるための歯科医療。

歯科医師・口腔カウンセラーの

佐藤恭子です。

 

マウスピース矯正が始まり

しばらくすると、

装置が口に入ってるのが

当たり前になります。

 

そのため、

外すのが面倒なので、

間食をしなくなった

という方も大勢出てきます。

 

先日、シュアスマイルをしている

50代男性の方と話をしているときに、

 

マウスピースをはめたまま

コカ・コーラを

飲んでいらっしゃることが

判明いたしました。

「エッ?!だめですか?

頂いたりするので、つい・・・。」

とのこと。

 

そこで、

飲み物に含まれている

お砂糖の量を角砂糖で表した表を

お見せしました。

 

ご覧いただくように、

冷たくて甘い、

その上、炭酸入りとなったら、

相当な量のお砂糖が入っています。

 

中には、スポーツ飲料なら

ミネラル補給で健康に良いと

思っている方がありますが、

実際には、このように

かなりの砂糖量だということが

わかりますよね。

 

お砂糖の入った飲み物を

マウスピースをはめたまま飲むと、

歯を砂糖液に

漬け込むことになります。

 

飲み物にも

お気を付けください。