や、やっぱり○○○○が大事! | 【コンブチャ】 発酵・腸内環境をコンブチャではじめる新習慣|大阪 ・心斎橋

【コンブチャ】 発酵・腸内環境をコンブチャではじめる新習慣|大阪 ・心斎橋

ゴンブチャ(発酵茶)の基礎知識・自家培養方法・コンブチャアレンジを講座を行なっています。【成人性アトピー】の経験を生かし、身近なところから【食】の大切さをお伝えしています。出張レッスン可能です。ご相談ください。手間なし・簡単で取り入れることができます。




    40歳からの
コンブチャではじめる新習慣
腸から元気☆あなたのパワーの源に
       
               東平恭子です。
むらさき音符現在募集中のレッスンはこちらからむらさき音符


いつもながら、出張前は
バタバタしてしまうので
少し、学んで出発2日前の
今日はゆっくりしてる。笑


{30E9DBAB-2A4E-41BB-AAA3-B7E1DE4ABA11}



ちょびちょび、準備。
大事なショットグラスが
割れないように包んだけど
引越し屋さんが持ってる
食器ケース、ミニが欲しい、、、笑



昨日、本屋さんで目に留まった
なかなか題名はパン好きの私には
衝撃的‼︎

{3250B8ED-FD04-47BB-9482-1798F3CC14B8}



腸内環境のお話。
あー、思い当たる節がある。
出張先でぼちぼち、読もう〜っと。
腸がやっぱり大事でありますっ。

{18B97E69-3668-47A2-8E0D-F1CFE9DDCE7D}



パンが大好きなのよね〜。


なるべく、小麦をとらないように
ちょっと意識していますっ。
自宅にいる時だけから
チャレンジ中。笑笑


また、報告しますっ♡


{D45F8CD8-C9AA-4896-BFF2-1B35B71101FB}




LINE@でも定期配信中!

バナーをクリックしてお友達登録して下さいね。

(またはLINEアプリで「@nnf6277e」を友達検索)


友だち追加


{116022DE-ED42-4DD1-89A5-2B93D6893246}