〜家庭訪問〜 | 『音の色音楽教室』札幌市白石区ピアノ教室

『音の色音楽教室』札幌市白石区ピアノ教室

・ピアノ個人レッスン
・声楽・ソルフェージュ・音楽科生・シニアの脳活ピアノ学習

2歳から通える地下鉄白石駅徒歩10分の音楽教室

ピアノ🎹生徒さんのお宅へ
家庭訪問レッスンに行ってきました〜ニコニコルンルン

こんにちは
SK music lesson講師の
佐藤今日子です♫

家庭訪問レッスン
聞いた事もないし、
行った事もありませんでしたが(。・ω・。)

今年から希望の生徒さんのお宅へ〜
と、前々から考えていたものです。

何のために?

それは
♪ピアノの掃除の方法
♪室内の環境

などについて
アドバイスさせていただく為!
勝手に思いついた家庭訪問(*´꒳`*)
良いアイディアグッだと思いますニコニコ

本日の訪問では
・ピアノへの掃除機のかけ方
・クロスとピアノ艶だし剤の使い方
・ピアノの上の整理法

これらについてアドバイスさせてもらい、
さっそく整理していただきました!


ピアノの上の小物を

⬇︎

トレーにまとめて載せてもらいました!

バラバラに置いた小物を1つずつよけて
掃除する時や調律の時にも
これなら
すぐによける事ができますよね乙女のトキメキ

ピアノのカバーはホコリが溜まりやすいので
部屋の掃除機をかける時
いっしょにかけるくらいの頻度が必要です。

それから明かりの問題も。

リビングにピアノがあるご家庭が多いかと
思います。

ピアノのちょうど上にライトがなければ
このようなデスクライトで手元と譜面を
明るくする事をオススメします。


ピアノ周りの環境が良くなると
スッキリして
練習もはかどるハズです!

散らかっているなぁ、と思っている方、
ピアノ周りは小さな空間です。
アッという間に片付きますので
実践してみてはいかがでしょうか?


引き続き
大人の生徒さん募集中です

お待ちしています╰(*´︶`*)╯♫