たまの贅沢 普段の節約 | はまもときょうこのブログ

はまもときょうこのブログ

『集中力があなたを救う!』
でおなじみの、集中力向上セミナー講師の毎日ブログ。

2021年10月14日(木)



祝!2756回

こんばんは

はまもときょうこです。




少し前

ミョウバンなどの

添加物無しの

生うにを

食べさせてくれる

函館うに

むらかみさんのことを

友人が

教えてくれました。


これ

美味しそうやろ照れ


北海道の

本店へ

うにを食べに行きたいよねラブ

と。




ネットで検索していたら

13日から

日本橋高島屋さんの

北海道物産展で

販売をされることが

分かりました。



北海道で

食べたら

そりゃ美味しいでしょうが


時間と

交通費を考えると

高島屋さんで

買った方が

まずは

いいんじゃないキョロキョロ

ということで

高島屋さんで

うにを買うことに

しました。



お昼休みに

電話をしてみると

販売初日ということもあり

お客様がたくさん来られて

結構

売れてしまって

残りがあまりないとのこと。


夕方には

残っていそうにありません。


どうしても

食べたくて

お取り置きを

お願いしました。


夕方

いそいそと

うにを

取りに行きました。


どーん



新米と共に

生うに丼にして

贅沢に

いただきました。

たまの

大贅沢です。




もちろん

普段は

お昼ごはんは

お弁当を

持って行っていますし


ペットボトルの

お茶も買わないようにして

節約しています。



無理な

節約はしませんが


節約は

楽しんで

いろいろと

意識しています。



お金の

蛇口の

締めるところは

きちんと締めて


使うときには

楽しんで

使う


とても大切なことだと

思いますチューラブラブ