その方にちなんだ おもてなし料理 | はまもときょうこのブログ

はまもときょうこのブログ

『集中力があなたを救う!』
でおなじみの、集中力向上セミナー講師の毎日ブログ。

2017年5月28日(日)

 

 

 

祝!1156回

 

 

こんばんは。

 

 

はまもときょうこです。

 

 

 

この土曜日

 

関西の友人が

 

関東へ引越して来られたので

 

そのウェルカムランチ会を開きました。

 

 

 

昨日のブログでは

 

ビシソワーズを塗りのお椀で

 

お出ししたと書きましたが

 

 

 

わたしが作った

 

お料理が他にもあります。

 

 

 

それは…

 

アイスバインです。

 

 

 

数日間塩漬けした豚肉を

 

塩味で煮込んで

 

ホロホロとした食感に仕上げる

 

ドイツ料理です。

 

 

このメニューにした理由は

 

元々はザワークラウトに合う料理をと

 

付け合わせファーストな目線で

 

メニューを考えました。

 

 

 

ザワークラウトだけ

 

おつまみにお出ししても良かったのですが

 

 

それを付け合わせに

 

ドイツ料理もいいなと

 

決めた決定的な理由は

 

 

 

その友人の旦那様が

 

ドイツによく出張に行かれたり

 

ドイツから出張で

 

ドイツ人が日本に来られている様子を

 

彼のブログで書いてらしゃったので

 

 

 

そうだ

 

ドイツにちなんだ料理にしよう

 

思い立ったわけです。

 

 

 

旦那様にちなんで

 

ドイツ料理だアップ

 

と。

 

 

 

そんな訳で

 

ワインも

 

ドイツのスパークリングを

 

合わせました。

 

 

 

{2260F66F-97AB-4558-BA49-D7F5AF2118DC:01}

今回のアイスバインは

もも肉でしたので

もう少し脂身のある部位でもよかったかな

 

 

 

さて

 

旦那様はブログにドイツのことに関して

 

よく書かれていたので

 

ドイツ料理がお好きかと

 

思い込んでおりましたが

 

 

 

日本食が一番

 

ドイツ料理はあんまりキョロキョロ

 

 

 

そんな風におっしゃっていました。

 

マジでびっくり!?

 

 

 

 

そっか

 

そんなにお好きではなかったかニヤニヤ

 

 

 

でも率直に

 

そう言ってくださるのも嬉しいし

 

 

こんな機会がなければ

 

アイスバインなんて

 

チャレンジしなかったので

 

これも一つの経験になりました。

 

 

 

客人の好みや

 

その方にちなんだおもてなしを考える時は

 

もう少し事前のリサーチが

 

必要だということも

 

よくわかりましたてへぺろ