鎌倉で買った

okashi nikaidoのマフィン、

食べてみました!

買ったのは柚子とマロン。


左がマロン、右が柚子。

半分に切ったところ。

(相方さんと半分ずつしました)


私は軽くレンチンして、

相方さんはそのまま食べました。


ふたりとも

「このマフィン、うまっ!」

「めっちゃおいしい」ってなりました。


私は温めたこともあり、

バターだけじゃなく、

柚子や栗の香りがグッと引き立って、

口に入れる前からおいしい!って感じ。

マロンにはラム酒も入っていて

その香りもしっかりしました。


そこそこのサイズなんだけど

ペロリと食べられてしまいます。

ちゃんと作り手のこだわりとか愛情とかを

感じられるマフィンでした。


正直、お値段は安くないので

鎌倉に行ったら必ず買う!みたいには

ならないと思いますが、

手土産にピッタリ。

ケーキほど持ち運びに気をつかわないし

間違いなくおいしいし。

絶対喜ばれると思います。

ていうか、

我が家にここのマフィンを持って

遊びに来て欲しい。

あと、ここみたいなマフィン、

作れるようになりたいなぁ、って

強く思いました。


お店は鎌倉駅から歩くと20分くらいかな。

おしゃれなお店。

お店の方がマフィンやクッキーの説明を

丁寧にしてくれました。


お天気のいい日は、店の外のベンチで

かぶりついてもいいみたいなので

焼きたてが買えたときは

やってみてもいいかも。