昨日が私の誕生日だったので
それにかこつけて
ケーキを買いにいきました!

もはや我が家の定番となった
OGASWEETSさんへ。

10時半くらいに行ったら
ケーキがそんなに並んでなかったので
希望のケーキの取り置きをお願いして
お昼ごろに出直しました。

中身を知っていても
箱を開けるとワクワクする〜❤️


私は新顔ふたつ。
キャラメルシュークリームと
ハニーハント。

相方さんは、
お気に入りのケーキふたつをリピ。
バスクチーズケーキと
抹茶のパンナコッタ。

前から
OGASWEETSにも
シュークリームがあればなあ、
と思ってたので、
キャラメルシュークリームには
興奮してしまいました!

上のシュー皮を取ると
たっぷりのキャラメルクリーム。
これがちゃんとほろ苦さがあって
おいしかったー。
大人こそ楽しめるシュークリーム。

下にはカスタードクリームも。
ナッツの香ばしさもたまらん!

シュークリームって
手軽な洋菓子で、
片手でパクッと食べられるし、
2個くらいなら余裕!ニヤリって
これまで思っていたんだけど、
これは、片手でかぶりつくには
中身が深くて繊細だし、
1個で食べ応えがあるので
これまでのシュークリーム観を
覆してしまいました。
はい。
もはやこれは
シュークリームの姿をしたケーキです。

OGASWEETSがシュークリームを作ると
こんなふうになるんだラブっていうのも
おもしろかったです。

もうひとつのハニーハントは
お店のインスタを見て、狙っていたもの。
蜂蜜メインのケーキって初めてかも。
これまた芸の細かい層になっています。
上のシナモンもいいアクセント。

崩れやすいので
きれいに食べられなかったけれど
このケーキも好みでした!

両方ともまた食べたいし、
定番になるといいなぁ、と思います照れ

相方さんは、
大好きなバスクチーズケーキに
再会できて喜んでいました。
3月に行ったときにはなかったので。
1月と比べると、
粉糖の縁取りの幅が広くなって
見た目の愛らしさが増していました。

下の写真は1月のときのもの。
今回と全く同じ組み合わせだ(笑)

相方さんは、
コワモテで大胆不敵に見えるのに
意外と慎重なところがあって
自分の好みを確実に狙った感じです。
(私は新しいおいしさに出会いたくて
毎回違うものを食べるタイプ。)

二人で「おいしかったーラブ
でも、もうなくなっちゃったーえーん
って言いながら、
次回の「ケーキを食べるために、
かこつける記念日」を探るのでした。
おそらく次回は7月。
夏のケーキもまた楽しみですニコニコ