先週の活動と先月の将棋の結果 | 虚海の千年の学び

虚海の千年の学び

私こと虚海の将棋の勉強を中心に、お仕事のこと、競馬やゲームなどの趣味のこと、ファイターズのことなどを書いていきたいと思います。

おはようございます。虚海と申します。うーん、私、配置転換されるかもしれません。同僚のマネジャーが転勤になり、私がそこの後釜に収まる可能性が50%ということになりました。

 

今のチームにはとても愛着がありますし、すっかり手の内に入っているから運営が楽な反面、一部の獅子身中の虫の駆除が大変難しくなっていますし、今後も大きな改善は難しいかな。

 

後釜になれば、未成熟なチームを立て直し、素晴らしいチームを作ることができるかもしれないですが、大変になりそう(笑)。

 

あとは私が考えることではありませんので、上司にお任せしたいと思います。

 

なんにせよ、楽しくやっていきたいと思います。結局ね、現状に甘んじていてはいけないし、チャレンジはとても大事なことだと思うんですよ。だから、どちらにしても頑張りたいですね!

 

さて、先週はnoteにこんな記事を書きました。

 

 

 

 

 

 

5つも書いてる! 私、頑張りましたね(笑)。将棋については、もう1局対局して動画とnoteを増やしたかったな。詰めチャレでうっかり廃指ししてしまった日があって、対局する気が失せてしまったのです(笑)。

 

なんにせよ、連れの8月は…

 

 

負け越してるじゃん(笑)。というか、14局しか指してない! もっと頑張れと言いたいところですが、動画に上げるにはこの程度が限界なんですよねえ… まあいいか。月10局は指してほしいわ。まあ毎日クエストはやっているので、とにかくブランクを1日も作らないように頑張ってほしいです。あとはせめて負け越しは勘弁してくれたら嬉しいです(笑)。

 

まあ、私はウォーズを1局も指していないので、なんとも言えないのですけどね(笑)。すっかり連れのコーチになってます。