おはようございます。虚海と申します。まずはオークスの反省からですね。結論から書くと外れました。予想段階では、リバティアイランド・ハーパー・ドゥアイズ・ペリファーニアの4頭に絞れておりました。で、リバティ以外のワイド3点ボックスとリバティアイランド→ペリファーニアのワイド1点勝負だったんですが、全部外れちゃいました。
敗因はいくつかありますが、まずは馬券の買い方。「2〜6番人気かつ単勝20倍以下の馬から中心馬を選ぶ」方針から、ハーパーを軸にすべきだったんですよね。
それ以外はリバティアイランドが大本命だったわけですから、
ハーパー→リバティアイランド の馬連2000円
ハーパー→リバティアイランド のワイド1000円
ハーパー→ドゥアイズ・ペリファーニア のワイド500円
というのが正しい買い方だったように思います。そして、最大の敗因は、大好きなペリファーニアの馬券を買えないか、なんとか工面した予想になっていましたね(笑)。駄目なんですよ。応援と馬券をごっちゃにするのは… 応援したいなら馬券を買わずに観戦に徹するべきで、馬券に応援要素を入れちゃ駄目。もう30年経ちますが、なおりませんね… でも! 今日で直します。
閑話休題。4年間所属していた「パパママ将サークル」を除名になりました。先週のブログでちらっと書いたとおりですね。私はツイッターに、ウォーズのサブ垢とかアカウントを消して作り直すとか、そういうことを書くことが多く、管理者サイドから「サークルの品位を疑われるから書くな」と言われていました。また、過激な暴言に近い発言が多かったのも事実ですね。一切反省していませんが。
で、今回は「看過できないからコメントを取り消せ」という通知が届いたわけです。「看過できない」という上から目線の表現と、自由に発言する権利を私にとってはどうでもいい理由で制限されること、人を「こじらせ級位者」と言った今の管理人(しかもこの人は最後のやり取りの中で私の旧アカウントの漢字を間違えたのも本当に失礼だと思った)が大嫌いという潜在的な理由から、辞めることを決意した次第です。
前回のブログでも書いていたように、もう自分から辞めようと思っていたところで、管理者側から除名の通知が来ました。こういうのをなんていうんですかね。手間が省けたというか、渡りに船というか、とりあえずラッキーでした(笑)。
一部以外の方には本当にお世話になりましたし、サークルを通してたくさんの将棋仲間ができました。旧管理者のヒロさんにも心からお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。サークル活動が活発だった時期には、本当に充実した時間を過ごさせていただきました。
もっとも、「私とはサークルあってこその仲間であって、サークルを辞めた私とは仲間ではない…」という方もいらっしゃるかと思います。そのような方におかれましては、ぜひ遠慮なくツイッターのフォローを消していただけたらと思います。これは仕方ないことですし、正直形だけの相互フォローは意味ないです。それに、ブロックやミュートにされているならフォロー解除していただけたほうがありがたいです。ぜひよろしくお願いいたします。
サークル関係なくこれからもお付き合いいただける方におかれましては、今後ともよろしくお願いいたします。切にお願い申し上げる次第です。
ただ1つ、誤解の無いように申し上げておきますが、このサークルそのものは大変素晴らしいサークルだと今も思っています。上の理由を見ていただいてもおわかりいただけるかと思いますが、私には合わないのと個人的な人の好き嫌いの問題だけで、サークルそのものは本当に素晴らしかったです。
この記事をご覧になっても、サークルそのものは悪く思わないでいただきたいですし、加入を検討されている方はぜひ門を叩いてみていただきたいです。除名された人間がこう言うのですから、本当です(笑)。念の為書き添えておきますね。